灼熱「夏の甲子園」主催の高野連と朝日新聞社を直撃!球児の“命の危険”をどう受け止めている

公開日: 更新日:

「検討の状況はお答えを差し控えさせていただきます」

 そこで日刊ゲンダイは、甲子園の大会本部(朝日新聞社、日本高野連主催)に質問状を送った。

<夏の昼間にやる以上、熱中症対策には限界がある。京セラドームでやるべきとの声があるが、どう考えているのか>

<たとえば甲子園と京セラドームの併用を検討しているか。あるいは過去に検討したことがあるのか>

<夏ではなく、秋や冬にやるべきとの世論の声があるがどう受け止めているか>

<極端な話だが、12月1日からのアウトオブシーズン(活動休止期間)を撤廃して冬休みにやるのはどうか>

 これらの問いかけに対し、大会本部は去る10日、FAXでこう回答した。

「開催の時期や場所に対する様々なご指摘、ご意見は承知しておりますが、主催者としての検討の状況はお答えを控えさせていただきます」

 意見があることは承知しているとしつつも、その意見をどう受け止めているか、どうするべきかということには一切触れられていない。

 一方で、クーリングタイムについて、<花巻東の佐々木監督は、「ユニホームを着替えるのも一つの手」と提言したが、現時点で効果の実感と課題は>との質問には、長文で回答がきた。

「クーリングタイムは、実践を踏まえながらより効果的な取り組みとすべく努めています。第1日にクーリングタイム終了後に足をつる選手が散見されたことから、クーリングタイムの冷却中にも足首の上下運動や膝の屈伸と言った関節運動、ストレッチ、グラウンドに戻る前には軽くジャンプをしてふくらはぎをほぐすといった軽運動をするよう、試合前とクーリングタイム中に選手に呼びかける運用を追加しました。試合出場している選手9人に対しては、サーモグラフィーで体表温度をチェックし、体表温度が赤く映る選手は身体冷却を中心とし、赤く映らない選手はスポーツドリンクを積極的に飲むよう促すこともしています」

 クーリングタイムの取り組みに関してはよく分かるが、着替えの時間を求めるなどしている現場に対する見解は聞かれなかった。

 高野連では、「朝夕2部制」など、新たな開催方式も検討されているといわれるが、高野連と朝日新聞社は今後も、危険な真夏に甲子園で大会を強行するつもりなのか……。 

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  2. 2

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  3. 3

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  1. 6

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  2. 7

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  3. 8

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  4. 9

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  5. 10

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  3. 3

    国民民主党「選挙違反疑惑」女性議員“首切り”カウントダウン…玉木代表ようやく「厳正処分」言及

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    本命は今田美桜、小芝風花、芳根京子でも「ウラ本命」「大穴」は…“清純派女優”戦線の意外な未来予想図

  1. 6

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  2. 7

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  3. 8

    石破首相続投の“切り札”か…自民森山幹事長の後任に「小泉進次郎」説が急浮上

  4. 9

    今田美桜「あんぱん」44歳遅咲き俳優の“執事系秘書”にキュン続出! “にゃーにゃーイケオジ”退場にはロスの声も…

  5. 10

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃