原巨人CS進出の切り札も不振…大勢“見切り発車”の一軍昇格でうずく古傷と高まる同情論

公開日: 更新日:

 大勢は昨季、初めて年間を通してフル回転したうえに、今春は侍ジャパン入りしてWBCに出場した。WBC出場組では大谷翔平(エンゼルス)を始め、WBC期間中に離脱した栗林(広島)、開幕後に二軍落ちした湯浅(阪神)など、故障に苦しむ投手が少なくない。

「まして大勢は右肘に古傷を抱えていますから」とは、前出OB。

「大勢は右上肢(肩から指先までの箇所)のコンディション不良で二軍調整していた。球団は細かな故障箇所を明らかにしていないが、肩や肘に不安を抱えている可能性がある。大勢は関西国際大の3年秋に右肘炎症、4年春に右肘の疲労骨折でリタイアした過去がある。スリークォーターから肘をしならせる独特のフォームで150キロ超の剛速球を投げる分、肘に負担がかかりやすい。昨季は、桑田一軍チーフ投手コーチ(現ファーム総監督)が疲労を考慮した登板間隔はもちろん、故障しずらいフォームを模索するなど目配り気配りをした。無理をおして一軍で投げ続ければ、フォームが崩れて肩や肘に負担がかかり、大怪我につながりかねません」

 大勢が機能しなければ、4位巨人の逆転CS進出はいよいよ苦しくなる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景