1944年4月15日生まれ。京都市出身。早稲田大2年で日本代表入り。64年東京五輪に続いて出場した68年メキシコ五輪で得点王を獲得。銅メダル獲得の原動力となった。日本代表Aマッチ76試合75得点(B、Cマッチを含めると231試合153得点)。Jリーグ発足後はG大阪初代監督。98年に日本サッカー協会副会長。95年から参議院議員を務めた。
高校選びで父・正吉と意見が真っ向から対立したけど、大学を決める時もひと悶着あった。 戦前から三菱系の企業で働いていた父の願いは「京都・太秦の自宅から通える関西学院大に進んで三菱重工に入社する」やった。勤務先の上司に関学大サッカー部のOBがいて「ユース日本代表FWの邦茂君…
この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り981文字/全文1,122文字)
ログインして読む
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】
25年ドラフト選手の“家庭の事情” 阪神2位・谷端将伍 野球か、食べるか、寝るか…素振り1日1000回、汗と涙の「22畳」特訓
森保ジャパン11月ラウンド最大の収穫「中村敬斗はシャドーでも使える」
権藤博の「奔放主義」 ロッテ新監督サブローの昭和式猛練習の成否に興味がある
ゴルフは本当に面白い! 保科有里さん(1)「しゃべるな」「踏むな」「走るな」…怒られてばかりの初ゴルフでした
西武からポスティングの今井達也はヤンキース移籍ならいきなりエース格?
安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや
マエケン楽天入り最有力…“本命”だった巨人はフラれて万々歳? OB投手も「獲得失敗がプラスになる」
村上宗隆と山本由伸の高級寿司店会食に米メディアが反応…「新・悪の帝国」ドジャースの嫌われ方
初の年間女王決定の佐久間朱莉は今後、米女子ツアーへ行く気があるのか?
山﨑武司 これが俺の生きる道 99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争
WBCだけじゃない…大谷翔平&ドジャースの来季に向けた“綱引き”の落としどころ
阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露
首痛で途中棄権の渋野日向子は、米ツアー最終予選会に間に合うのか? 専門家に聞いた
清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に
フィギュア男子エース鍵山優真 強気の「大台到達」宣言で目論むライバルへの揺さぶり
プロキャディー25年 梅ちゃんのツアー漫遊記 昨年は奇跡の逆転シード入り 第二の故郷「高知」で今年も何かが起きる予感が
ドジャース大谷のボスが“凱旋” ロバーツ監督2年連続CM起用で「木下グループ」には想定以上の効果
山﨑武司 これが俺の生きる道 後輩の福留孝介から教わったプラス思考 弱音を吐かず、絶対に「できない」とも言わない
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
元サッカーダイジェスト編集長・六川亨氏を悼む…日本代表の森保監督も涙した「サッカー愛」
「太極旗にソックリ」…サッカー日本代表の応援ビジュアル画像大炎上で“ツネ様”に向けられる批判の矛先
最後はホテル勤務…事故死の奥大介さん“辛酸”舐めた引退後
70歳で咽頭がんと宣告され…きっかけは孫娘「ジイジの声、おかしいんとちゃう?」
主力DF受難続きの森保Jに“34歳の救世主” 谷口彰悟が3連勝&2試合連続ゼロ封の立役者に
高校選手権辞退の仙台育英サッカー部“不祥事の温床”…「重大イジメ案件」は必然だったか
森保ジャパン26年W杯への急務は新戦力育成よりも「サブ組強化」と「CB陣発掘」
酒浸り、自殺説も出た…サッカー奥大介さんの“第2の人生”
日本代表・森保監督「超長期政権」へ…26年W杯決勝T進出なら「30年大会も託すのがベスト」の声
森保J指揮官が温める鎌田大地「W杯ボランチ」構想…欧州組を柔軟起用のメリットも
もっと見る
初の男性向け情報誌「FANCL M(ファンケル エム)」創刊 ~ファンケル
「男は黒ヒョウ、裸のようなカッコウが悪い」福田官房長官が太田暴言を擁護
安倍首相 “神の水”に続き「ガリガリ君」まで事務所費に計上
井川遥49歳「アラフィフに見えない」胸元ざっくりドレス&太もも大胆露出にネットため息
麻原彰晃がとんねるず、ビートたけしの番組に出演していた…地下鉄サリン事件から30年“テレビの軽さ”に再注目
プチ鹿島が川口浩探検隊を“探検”した理由「メディアの熱狂の時代を不透明決着で終わらせてはいけない」
斉藤慶子が還暦で魅せた奇跡のSEXY!「完熟美女グラビア」次は誰が見たい?
イチローくん、ウソー!もっと早く言ってよ!と思ったあの日の話
今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した
一発屋だろうと無視していたサザンの「Oh! クラウディア」をじっくり聴いた時、心に沁みた
「マラソン」と「大腸がん」に関連あり? ランナー100人への調査結果が全米で大きな波紋
99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争
実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞
日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」
元横綱・三重ノ海剛司さんは邸宅で毎日のんびりの日々 今の時代の「弟子を育てる」難しさも語る
国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇
巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々
林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ
角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?
巨人・岡本和真を直撃「メジャー挑戦組が“辞退”する中、侍J強化試合になぜ出場?」
現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政
矢沢永吉&甲斐よしひろ“70代レジェンド”に東京の夜が熱狂!鈴木京香もうっとりの裏で「残る不安」
円安地獄で青天井の物価高…もう怪しくなってきた高市経済政策の薄っぺら