ビーチサッカーW杯 日本はブラジルに完敗…4強入り逃がす

公開日: 更新日:

 アラブ首長国連邦(UAE)で開催中のビーチサッカーW杯。優勝候補の日本代表(FIFA世界ランク6位)は22日、準々決勝で同1位のブラジルと対戦して4-8で敗退。ベスト4入りを逃した。

 試合は、彼我の「決定力の違い」「多彩なゴールパターンの差」が浮き彫りとなり、スコア以上の完敗劇となった。

 第1ピリオド(ビーチサッカーは1P・12分の3P制=計36分)が始まって1分半。ブラジルは日本ゴール左前にいた選手が、腰にボールを当てて先制点をゲット。

 6分には、GK河合雄介(35=東京ヴェルディBS)からファウルを受けて前のめりに倒れたブラジル選手が、ゴールラインの1メートル手前で「這いつくばりながら頭でボールを押し込んで」2点目を決めた。 

 その後もFK、ドリブルシュート、ダイレクトジャンピングボレーシュート……と多種多様のゴールでリードを広げていったブラジルは、第3P開始直後にも加点して7ー0と大量リードを奪った。

 日本は、監督兼選手の大黒柱・茂怜羅オズ(38=東京ヴェルディBS)を出場停止で欠き、攻守にブラジルに圧倒されながらも、第3Pの3分にW杯初出場のFW山田貴仁(28=東京ヴェルディBS)が、相手ゴール前のこぼれ球を蹴り込んでW杯初ゴール。4分、オズに代わってキャプテンマークを巻いたFP大場崇晃(31=レーヴェ横浜)が得意のオーバーヘッドシュートを決めて2点目。

 その1分後にはGK河合が、リフティングしながら攻め入って右足ボレーシュート。狙いすましたボールは途中でググっと落ちてゴール右上隅にズドン! 得意のドライブシュートを決めた河合は、ガッツポーズをしながら雄たけびを挙げた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党さや候補のホストクラブ投票キャンペーンは、法律的に公選法違反になるのか

  2. 2

    “ケチ付き昇進”横綱豊昇龍がまた休場…名ばかり横綱だった先輩2人との「いや~な」共通点

  3. 3

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  4. 4

    君はそれでも参政党に投票するのか…若者たちの“熱狂”が引き寄せる「徴兵制」「治安維持法」

  5. 5

    “金星プレゼンター”横綱豊昇龍に必要な叔父の図太さ…朝青龍は巡業休んでサッカーしていた

  1. 6

    “トンデモ発言”連発の参政党が参院選終盤でメディア批判を展開する理由…さや候補も「マスコミはウソつき」

  2. 7

    石破と菅が練る「敗戦処理」案…幹事長交代で、進次郎起用、連立相手は維新が本命

  3. 8

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  4. 9

    参院選で激戦の千葉選挙区で国民民主党“激ヤバ”女性議員を自民県連が刑事告発し泥仕合に

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒