ロッテ佐々木朗希を襲うメジャーの呪縛…腕とメンタルが縮こまり2試合連続で四球大幅増

公開日: 更新日:

 剛腕がこの日も苦しんだ。昨17日の楽天戦に先発したロッテ佐々木朗希(22)が4回6安打4失点。初回に3本の二塁打を含む4安打1四球と畳みかけられ、いきなりの4失点で天を仰いだ。

「初回にMAX158キロを記録するなど、スピードはありました。にもかかわらず、小深田には153キロを右中間二塁打、島内には155キロを右翼線二塁打。いずれも引っ張られて長打を許した。球速表示ほどの球威、キレがなかった証拠です」(評論家の橋本清氏)

 本人が「真っ直ぐに力がなく、思うようにコントロールできなかった」と振り返ったように、二回以降は無失点に抑えたものの、4四球と制球も乱れた。この日のZOZOマリンは、最大風速16メートルの強風が吹き荒れる悪条件。割り引いて評価する必要はあるだろうが、ここまでの実戦登板4試合計10イニングで9四死球を与えている。昨季の与四球率は1.68。1試合で約1.7個しか四球を出さない佐々木の制球力を考えれば、異常な数字ではある。

「前回も前々回の登板後も自ら『真っすぐが抜ける』『コントロールがついてきてくれれば』と言及している。思うように抑えが効かない制球を気にして、ボールを置きにいっている印象があります。腕をしっかり振ってこそ、160キロの真っ直ぐも決め球のフォークも威力を発揮する。結果を気にせず、まずは腕を振ることだと思います」(前出の橋本氏)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    すい臓がんの治療が成功しやすい条件…2年前に公表の日テレ菅谷大介アナは箱根旅行

  3. 3

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  4. 4

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  5. 5

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  1. 6

    「戦隊ヒロイン」ゴジュウユニコーン役の今森茉耶 不倫騒動&未成年飲酒で人気シリーズ終了にミソ

  2. 7

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  3. 8

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 9

    志茂田景樹さんは「要介護5」の車イス生活に…施設は合わず、自宅で前向きな日々

  5. 10

    NHK大河「べらぼう」に最後まで東洲斎写楽が登場しないナゼ?