佐々木朗希はそれでも大手を振ってメジャーに行く…米メディアは断念報道、不安材料山積も

公開日: 更新日:

 その一方で、高校時代のU18の登板時に右手指のマメを潰したにもかかわらず、続投を志願したことがある。投げたいときも自分の意思を貫こうとするのが佐々木朗希だ。

「周囲がどんな反応を見せようが、我が道を行くタイプです」と、さる球界関係者がこう続ける。

「23年1月には自ら選手会の事務局長に連絡して、脱会を通達。昨オフは自身の代理人弁護士を通じ、球団に対してポスティングによるメジャー移籍の容認を迫った。“アメリカに行かせろ”の一点張りで、球団も対応に苦慮したそうです。この一連の騒動は、選手間でもワガママとみる向きがあるほどです」

 今年11月に23歳を迎える佐々木が今オフにメジャー移籍すれば、「25歳ルール」によってマイナー契約しか結べない。

「佐々木の目標はあくまでメジャーで成功すること。17年オフにエンゼルスとマイナー契約を結んだ大谷翔平の契約金は約2億6000万円、最低年俸の約6200万円だった。6年目のオフにようやくFAとなり、1000億円契約を勝ち取った。朗希もFAで大型契約を勝ち取るには、6年間ケガなく安定して成績を残す必要がある。まして、過去の日本人メジャー投手は、日本時代の疲労蓄積も影響し、大谷に加え、松坂大輔、ダルビッシュらが肘の靱帯を損傷。『トミー・ジョン』手術を受けている。いまフル回転すれば、間違いなく肩肘への負担がかかり、メジャーでのプレーの足かせになりかねない。いくらひ弱と言われても、同僚選手やファンから白い目で見られようとも、このオフ、夢を追いかけて海の向こうへ足を踏み入れるつもりでしょう」(同)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵含むプロ注目の高校生「甲子園組」全進路が判明! 県岐阜商・横山温大は岐阜聖徳学園大へ

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(44)玄関で“即挿れ”&即帰、次へハシゴ…「湧き出る欲望に正直なんだ」

  3. 3

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  4. 4

    世界陸上で注目のイケメン応援サポーター「K」って誰だ? 織田裕二に負けず劣らずの陸上愛

  5. 5

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  1. 6

    星野監督の鉄拳は「戦略」だった…楽天時代の俺は分かった上であえて皆の前で怒られていた

  2. 7

    大阪万博はもはや「何も見られない」…閉幕まで25日、“駆け込み来場”で激混みの悲惨

  3. 8

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  4. 9

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 10

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致