竹田麗央は「外国人キャディー」と組んで大正解!海外参戦経験プロが語るこれだけのメリット

公開日: 更新日:

【ヒルトン・グランド・バケーションズ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ】第2日

 竹田麗央(21)の米ツアーメンバーになってのデビュー戦初日は2アンダーの4位発進。スポーツ界や各界のセレブと回る今大会で、この日は元メジャー左腕のマーク・マルダーと回り、「大谷(翔平)を知ってますか?」と勇気を出して不慣れな英語で話しかけたと明かした。

 英語は勉強中で、普段の会話では携帯の翻訳機能を使うこともあるそうだが、今年から米国に主戦場を移してビッグタイトルを狙う決断をしたからには、いつまでも携帯に頼っているわけにはいかない。それは本人が一番わかっていること。新たにコンビを組むことになったキャディーはオーストラリア人で日本語も話せるが、早く英語を覚えるために「会話は英語で」とお願いしたという。

「外国人キャディーと契約したのは大正解ですよ」というのは、欧州シニアツアーに参戦経験がある並木俊明プロだ。

「外国人のキャディーを使うメリットは英語を覚えられるだけではない。報道によれば、今回のキャディーは以前にチョン・インジ(韓国)らとコンビを組んでいたベテランというから、経験豊富。池に入れたときなど、ルールがわからないときに競技委員を呼ぶなど、迅速に対応してくれるでしょう。雨や雷で試合が中断すれば、再開する時間なども早くわかる。また、試合が終わった後に食事をするところや車の手配なども心配ないでしょう。ツアー1年目で生活の面でも多々の不安があると思うが、ストレスはかなり軽減されるはずです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • ゴルフのアクセスランキング

  1. 1

    全米女子プロ選手権「PGA肝いり新設コース」は評判最悪…タイパ度外視がゴルフ大国の首絞める

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上

  4. 4

    女子プロ下半身醜聞“3股不倫”男性キャディーは「廃業」へ…9年の出禁処分が与える致命的ダメージ

  5. 5

    国内男子プロが女子人気に到底敵わない決定的要因…今年も国内「最高額と最少額」大会がやってきた

  1. 6

    女子プロはゴルフ以外にも学ぶことがたくさんある 早大卒・稲垣那奈子の優勝スピーチは好印象

  2. 7

    全米女子プロは風の使い方が明暗を分けた 竹田麗央が3日目に大崩れした原因は…

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    19歳ルーキー入谷響が初V!女子プロゴルフ界で「ON対決」いよいよ実現

  5. 10

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  2. 2

    中島歩「あんぱん」の名演に視聴者涙…“棒読み俳優”のトラウマ克服、11年ぶり朝ドラで進化

  3. 3

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  4. 4

    「続・続・続」待望の声続々!小泉今日子&中井貴一「最後から二番目の恋」長寿ドラマ化の可能性

  5. 5

    「コンプラ違反」で一発退場のTOKIO国分太一…ゾロゾロと出てくる“素行の悪さ”

  1. 6

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  2. 7

    旧ジャニーズ「STARTO社」福田淳社長6月退任劇の内幕と藤島ジュリー景子氏復権で「お役御免」情報

  3. 8

    ソフトBは山川穂高にこだわる必要なし…丸刈りで一軍復帰も“崖っぷち”の現実

  4. 9

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  5. 10

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に