著者のコラム一覧
塩谷育代プロゴルファー

1962年、愛知県名古屋市出身。高校卒業後にゴルフ練習場に入り、松井利樹プロの指導で82年にプロテスト合格。89年のヤクルトミルミルレディースで初優勝。92年、95年と2度賞金女王に輝く。ツアー通算20勝。93年オフに結婚。ママさんプレーヤーとしても活躍し、産休後にツアー復帰して優勝も飾った。2児の母親であり、レギュラー引退後はテレビ解説で活躍。若手プロやジュニア育成にも力を入れている。

菅楓華 10代優勝のチャンスは残り3試合。あとは意識の問題だけですが…

公開日: 更新日:

 いろいろな人にアドバイスを受けても自分のモノにできる人は少ない。その点、菅は一つ一つの体験から、深く、しっかり突き詰めるという向上心があります。

 今年は「10代のうちに勝つ」という目標も掲げています。現在は10代優勝も不思議ではなく、アマチュア時代から多くの試合に出て経験豊富です。ジュニア時代からプロを目指してきた選手はみんなゴルフが上手です。あとはツアーに慣れて、どれだけ強い気持ちで臨むことができるかという意識の問題だけです。

 スタートダッシュはうまくいっていますが、1年間、調子をキープすることも考えなければいけません。19歳と若く、今は勢いでゴルフができますが、オフのトレーニングで身に付けた筋力も転戦続きで梅雨ごろには落ちてきます。暑い夏になれば食べ物も喉を通らず、栄養が取れずに疲れているときのトレーニングには意味がありません。体調維持はそれだけ難しい。

 それにゴルフは、自分が100点満点のプレーをしても、それを上回るスコアを出した人がいれば勝てません。最後は運ということがあります。運がくるまで焦らずにじっと待つことも必要です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意