「最強の神様100」八木龍平著

公開日: 更新日:

 お正月には、日本人の7割の人が初詣に神社を参拝。初詣だけでなく、日頃から参拝を欠かさない人、また「苦しい時の神頼み」と何かあれば、神社に駆け込む人も多い。日本人と神様は切っても切れない仲だ。しかし、一方で神社に行っても「そんなにいいことは起こっていない」「何も変わらない」「どうせ無理だし」などと心のどこかで思っている人もいるのでは。

 理系大学院生のとき、進路について初めて神頼みをした著者は、願い通り、狭き門の大手メーカーの研究所に就職することができた。その体験から、密かに神様の研究も始め、わかったのは「神頼みは、神様のことを知らないと始まらない」ということだったという。

 本書は、八百万といわれる日本の神様の中から、歴史上の人物たちが頼り、夢をかなえた最強の神々を紹介するガイドブック。例えば、日本最初の天下人・葛城氏が信仰した神様「アヂスキタカヒコネ」は、「悪いことが続いているな~と感じている人」にお勧めの「真の真の最強の神様」。

 別名は迦毛大御神といい、日本最初の首都・奈良県御所市の高鴨神社に祭られる。ここは全国にあるカモ(賀茂・鴨・加茂)神社の総本社だ。

 同じく葛城氏が信仰した「シタテルヒメ」(下照姫)は、アヂスキタカヒコネの妹神で「運命の恋をしたい人や、天職を見つけたい人」にぴったりの女神。実は「七夕の織り姫」はこの女神だという。

 その他、源頼朝が信仰した、どうにもならなそうな運命やしがらみを一変させる不思議な力を発揮する「アメノオシホミミ」や、あの江戸南町奉行・大岡忠相も屋敷に祭った、人間の2大欲求「性と金」に対応するものすごくわかりやすい女神「トヨカワダキニシンテン」など。あなたに必要な神様がきっと見つかる。

(ダイヤモンド社 1650円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人・田中将大はヤンキースに未練タラタラ…「一途な200勝男」は復帰願望を周囲にこぼしていた

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 4

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 5

    高市早苗氏は頼みの党員・党友支持に急ブレーキで決戦シナリオ破綻…陣営が迫られる「地獄の選択」

  1. 6

    不世出のストライカー釜本邦茂さんが草葉の陰から鹿島18歳FWの「代表入り」をアドバイス

  2. 7

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  3. 8

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 9

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇