ひょうきんなアナ 山村美智子 番組降板

公開日: 更新日:

 その後、さすがベテランの露木は「ちょっとスタジオでくしゃみをした男がおりまして、スタジオ中が何となくざわめいていまして、その後を続けます」と静かに場を収め、番組を進行させた。

 番組のエンディングでは山村とくしゃみをしたADが2人並んで謝罪したものの、局には視聴者からの「不謹慎だ」という電話が殺到する。

 山村は翌週月曜日の同番組には普段通り出演していたが、翌日の火曜日から前触れなく姿を消した。番組は露木が単独で進行させるスタイルに変わっていた。もっとも、真相は別にあった。16日の月曜日、山村が噴火した三原山(伊豆大島)関連のニュースで「あんな島に住まなければいいと言う人もいますが、生活されている方にとっては大切な故郷ですから」と発言したことだった。この「あんな島に住まなければ」という部分が切り取られて視聴者や局上層部から問題視されたのだという。この後、ニュース番組でアナウンサーとしての山村の姿を見かける機会はなくなった。

 山村は学生時代に「東京キッドブラザース」に在籍し、80年、フジに入社。ひょうきんアナとして持ち前の明るいキャラクターで人気を集めた。85年にはフジを退社し、フリーになる。87年10月に始まった同番組のキャスターとして抜擢された、その矢先の出来事だった。この降板劇以後、山村はもっぱら女優として活動している。01年からは芸名を山村美智と変えてドラマ映画、舞台にと着実に活躍の場を広げている。もともと、女優志望だったという彼女にとってはアナウンサーとしての大失敗も「災い転じて福となす」ということわざを地でいく出来事だったのかもしれない。

◇1987年11月 6日、竹下登内閣が発足する。8日、後楽園球場が閉場。50年の歴史に終わりを告げる。17日、俳優・川口浩死去。51歳だった。29日、北朝鮮工作員により大韓航空機が爆破される。

【連載】プレイバック芸能スキャンダル史

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々