コント王者「東京03」 ライブ重視の裏に“あのトラウマ”?

公開日: 更新日:

 9日、コントアニメ「ぴったらず」のDVD発売記念イベントが開かれ、声優を務めたお笑いトリオ「東京03」が登場した。

 この日はファンを前に軽快なトークを見せたが、テレビのトーク番組にはほとんど出ず、レギュラーはコント番組の2つだけ。いわゆる「ひな壇芸人」にはならず、単独ライブに全力を注いでいる。

 先月ゲスト出演した「ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ!」(テレビ朝日系)では、テレビ出演が少ないことについて「トークが苦手」(飯塚悟志)、「声がかからない。(出ても)ひどく緊張しますし、のまれます」(角田晃広)と告白。というのも、3人はテレビにトラウマがある。

「キングオブコント」で優勝した09年、「オールスター感謝祭」(TBS系)で島田紳助(57)に「挨拶がなかった」「態度が悪い」とブチギレられ、生放送中に胸ぐらを掴まれたり髪の毛を掴んで振り回された事件だ。

 03は生放送中に紳助から「(番組終了まで)あと1時間20分となりました。東京03の芸人生命もあと1時間20分です」と言われるなど散々な目に。

 ライブ活動重視の裏には苦過ぎる記憶があった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  2. 2

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 3

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  4. 4

    (1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう

  5. 5

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    公明党が自民党総裁選に異例のドーカツ…「ポスト石破」本命の高市早苗氏&小泉進次郎氏に影落とす

  5. 10

    ぐっすり眠りたければ寝室のエアコン設定を25度超にしてはいけない