候補はあまた挙がれど…「ポスト・タモリ」は深刻な人材難

公開日: 更新日:

 ポスト・タモリは誰なのか? 「笑っていいとも!」が最終回を迎え、芸能マスコミは「日本一の司会者」との声もあったタモリの後釜探しに躍起だ。今のところ、ウッチャンナンチャンの内村光良(49)とか、毒舌芸人の有吉弘行(39)などの名前が“候補”として挙がっているが、ちょっと難しいだろう。

「いいとも」のタモリは、適当なゆるさが評価されていた。鼻につくアクの強さも自己主張もなく、引き立て役として自然な空気感をつくり出していた。だからこそ、30年以上も「お昼の顔」を続けられたともいえる。

 毒にも薬にもならない雰囲気だけを考えたら、内村やナインティナイン矢部浩之(42)、ホンジャマカの恵俊彰(49)あたりにも後釜が務まるかもしれない。だが、そもそもタモリの真骨頂はゆるさじゃない。

「タモリさんの魅力はマニアもうならせる趣味の広さや、深い博識ぶりにあります。30年以上続いている『タモリ倶楽部』や、再開を希望する声が大きい『ブラタモリ』を見ても分かるように、深夜向きのマニアックさが最大の持ち味です。そうしたバックボーンがあるから、いいともでもどんなゲストにも話を合わせられ、相手の魅力を引き出すことができた。これはタモリさんにしかできない芸当ですよ」(在京キー局関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    浜田省吾が吉田拓郎のバックバンド時代にやらかしたシンバル転倒事件

  4. 4

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 5

    「いま本当にすごい子役」2位 小林麻央×市川団十郎白猿の愛娘・堀越麗禾“本格女優”のポテンシャル

  1. 6

    幼稚舎ではなく中等部から慶応に入った芦田愛菜の賢すぎる選択…「マルモ」で多忙だった小学生時代

  2. 7

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  5. 10

    フジテレビ系「不思議体験ファイル」で7月5日大災難説“あおり過ぎ”で視聴者から苦情殺到