沢田知可子「会いたい」替え歌裁判…あの有名人に飛び火も!?

公開日: 更新日:

 1990年発売のシングル「会いたい」が130万枚を売り上げた歌手の沢田知可子(51)を、同曲の作詞を手がけた作詞家の沢ちひろさんが著作者人格権侵害で提訴したことを「週刊現代」(講談社)が報じ話題になっている。

 同誌によると、沢さんは自分の体験談をもとに作詞したが、沢田は自分の体験談のように説明。昨年9月にバラエティー番組で替え歌「安定したい」を披露したことなどから、沢さんは「歌詞に敬意を抱いていない」と感じたという。さらに、沢田は今年7月に「会いたい」のタイトルと歌詞を無断で変更した楽曲を収録したアルバムを発売。沢さんが抗議し、販売中止になったが、回収の報告はなく、11月末に沢田の夫で所属事務所代表の小野澤篤さんとCDの販売元を提訴したというのだ。

「07年に、森進一が『おふくろさん』にセリフを加えて歌唱したことに作詞した川内康範氏が激怒。森は同曲を歌えなくなったが、川内氏の死後、遺族と和解にこぎつけ歌唱解禁となった。しかし、今回の件はそれよりも深刻な事態に発展しかねない」(レコード会社関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"