元「ずうとるび」の江藤博利さん がんを2度克服していた

公開日: 更新日:

 70年代、日本テレビの「笑点」の“ちびっ子大喜利”から誕生した男の子4人組のバンドが大人気だった。「みかん色の恋」のヒットが懐かしい「ずうとるび」だ。メンバーのひとり、江藤博利さん(56)は“ずうとるびのジョージ・ハリスン”と呼ばれ、イケメンぶりから女性ファンの心を独り占めにした。今どうしているのか。

「不思議ですよね。今でも『ずうとるび』のブロマイドが売れてるんですよ。ブロマイド販売の老舗、マルベル堂の最新売れ筋ランクでもベストテンを外さない。それもあってか、今年初め、マルベル堂さんから、現在の江藤さんのブロマイドを出したい、とオファーをいただきましてね。こりゃ痩せなきゃいけないとダイエットに励んだら、逆に太ってしまい、若干修整を加えてもらいました。そう、あくまで若干、少々です、ハハハ」

 恵比寿駅に近いカフェで会った江藤さん、こう言って陽気に笑った。確かに、いささか太め。だからこそ、いかにも元気に見える。

「いや、元気そうですね、って言われると、しばし待ったといいたい。実は一昨年10月、ちょっとおっかない病気にかかったんです。芝居の稽古中にトイレに行ったら、オチンチンから血のオシッコが出るじゃありませんか。ヤバいと思って病院に駆けつけたら、泌尿器系のがんが見つかって。ボクら昭和の人間にとって、がんイコール死の病ですからね。頭の中が真っ白になったけど、幸い早期発見だったため、1時間の手術、1週間の入院で済みました。去年6月、同じ部位に腫瘍が見つかり、これもすぐに除去した。ね、元気なばっかりじゃないでしょ」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束