「平清盛」の雪辱なるか 松山ケンイチ「ど根性ガエル」が高評価

公開日: 更新日:

 NHK大河ドラマ史上ワースト平均視聴率という屈辱的な大敗を喫した「平清盛」主演から3年。松山ケンイチ(30)は、ようやく“低視聴率男”のレッテルを返上するハマリ役に巡り合ったようだ。6年ぶりの民放連ドラ主演となる日本テレビ系「ど根性ガエル」(土曜21時)。11日の初回視聴率が13.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と幸先のいいスタートを切ったのだ。

 1972年にアニメ化され、大ヒットしたギャグ漫画(吉沢やすみ原作)の初の実写版。が、単なる焼き直しではない。中学2年生のひろしのTシャツに貼り付き、平面ガエルとなったピョン吉とのドタバタ劇から16年後の世界を描く完全オリジナルストーリーである。

 松ケン演じる30歳になったひろしは、母ちゃん(薬師丸ひろ子)のすねをかじるだけのプー太郎に成り下がり、ブーたれる毎日。そんな大人になりきれない男と、ピョン吉(声・満島ひかり)の友情を描く青春コメディーだ。ドラマ評論家のこうたきてつや氏はこう評価する。

「青春ドラマは挫折と成長の2つの要素がメーンとして描かれるが、『ど根性ガエル』はグータラなひろしの成長記とピョン吉の寿命を軸にすることで、一本の筋を通し、初回から自分たちが描きたいドラマの方向性を示していた。しかも、ピョン吉の存在は自分の親に置き換えることもでき、ひろしの人物設定にしろ、世代を問わず現代の視聴者の心に響く内容になっていたと思います。現在の日テレドラマのプロデューサー陣は民放随一で、ドラマを制作する上で最も重要な物語の方向性にぶれがない。松山ケンイチの暑苦しい演技も、Tシャツに印字されたピョン吉のコミカルさで薄まり、調和されていて良かった。満島の声も熱演が光り、蒸し暑い夏に下町の人情模様もいい清涼剤となりそうです」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  2. 2

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  3. 3

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  4. 4

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  5. 5

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  1. 6

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  2. 7

    高市首相のいらん答弁で中国の怒りエスカレート…トンデモ政権が農水産業生産者と庶民を“見殺し”に

  3. 8

    ナイツ塙が創価学会YouTube登場で話題…氷川きよしや鈴木奈々、加藤綾菜も信仰オープンの背景

  4. 9

    高市首相の台湾有事めぐる国会答弁引き出した立憲議員を“悪玉”にする陰謀論のトンチンカン

  5. 10

    今田美桜「3億円トラブル」報道と11.24スペシャルイベント延期の“点と線”…体調不良説が再燃するウラ