ヤクルト1本を4人で分け合い 宇都宮まきの“極貧”実家秘話

公開日: 更新日:

 そうそう。小学校の時はチャボの飼育係を3年してたんです。理由は産んだ卵を持ち帰れたから(笑い)。ホンマは動物が苦手やった。でも、つつかれたら痛い、言うてる場合ちゃいますわ。タダで産みたての卵がもらえるんやから、そんなおいしい話はないです。時々、エサのパンの耳も持ち帰ったりね(笑い)。

 そんな貧乏な中でも誕生日は楽しみでした。1年のうちで数少ないケーキが食べられる日やったんで。ただし、生まれたのは12月26日なんで、クリスマスの残り物を買うんです。1日違うだけで半額とか、それ以下でしょ? 味は変わらへんから狙い目も狙い目。よくぞこの日に生まれた! って感じ(笑い)。

 高校入学後、テレビの仕事をするようになったのも、実は不純な動機やったんです。お弁当が出て、番組で残ったものは持ち帰ってもいいってことを知ったから。チヤホヤされたいとか、有名人に会えるかもって理由ちゃうんです。とにかく弁当とお土産。それが一番(笑い)。

 やっぱりね、「お母さんに持って帰ったら喜んでくれるやろな」って笑顔を想像すると、それだけでうれしかった。どんなに貧乏でも悲観的にならず、ええように考えてた方がいい。何でも気持ち次第やと思うんです。

 貧乏やったから、お金をかけずに工夫することが身についたし、私、サバイバル生活とかしたら絶対に生き延びる自信ありますもん(笑い)。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が