著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

ネットは地上波進出の手段 気になるSMAP元マネの次の一手

公開日: 更新日:

 飯島女史と完全にライバル関係になったジャニーズは、3人のネットテレビが終わるのを待ち次々とメジャー活動をスポーツ紙で発表した。Hey!Say!JUMPの山田涼介の主演ドラマ近藤真彦の53枚目のシングルのタイトル「軌跡」をジャニー喜多川社長自ら命名したと報道。さらに、中居正広が「スーパーで買い物している」と地上波番組で語ったことまで報じられた。

 それは飯島氏とのやり方の違いを鮮明にするかのようだったが、飯島氏はジャニーズとバッティングしない策としてネットを使っただけで、地上波進出の手段に過ぎないとみるのが本筋。そのために話題性と視聴数など数字の裏付けも必要だったが、テレビ関係者は、「今回は元SMAPのファンに対する“顔見せ”興行的に映る。これで新たなファンの獲得に結びついたとみるのは早計」という。確かに、3人の今後の活動方向が見えてこない。派手に開店したが、いざ動き出したら、「前と変わらない」では新たな集客は難しい。飯島氏の次なる一手が注目される。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情