芸人パシンペロンはやぶさが占う 2018年「芸能人の吉凶」

公開日: 更新日:

リーダーの都からが弱まり勝てば官軍の運勢

 昨年の新春特別号で小池百合子旋風が吹き荒れる中、「かき回して泡立てることはできても、水を抜くまではできない」、芸能界の薬物逮捕が続くなどガッツリ的中させた、スピリチュアル芸人のパシンペロンはやぶさがガツンと占う! 今年はさらに運気の上げ方も教えます。

 2018年はリーダーの力が弱まっている年で、手段問わず“勝てば官軍”の運気。その代表が角界です。白鵬(32)は勝ち続きでも、人気はダダ下がり。貴ノ岩(27)は土俵に戻っても成績を残すのは難しそう。貴乃花親方(45)は悪しき相撲界の体質に挑んでいるものの逆に救われる皮肉な暗示ですが、世間の誤解が解けず本人的には迷走。モンゴル力士陣は3派に分裂、本来の一匹狼的な性格がますます強く出るので、ルールを明確化しないと角界がグダグダになりそうです。

 お笑い界ではキングオブコントで優勝したかまいたちのようなコテコテの芸人より、不思議な空気感のにゃんこスターの方が“何でもアリ”の運気に乗りやすいでしょう。さらに的確にアドバイスをくれる人も出て、10月までに実力をつけるとレギュラー出演が増えそうです。

 女優さんは、強い中年女性に注目。ちょっと天然な部分を見せるとギャップ萌えの効果絶大です。高島礼子さん(53)、長谷川京子さん(39)など芸能活動をセーブしていた方が本格復帰すると追い風になります。

 水卜麻美アナ(30)は胃がボロボロ、食いしん坊キャラを求められていると思っているのは本人と番組スタッフだけ。おバカキャラも飽きられるので、藤田ニコルさん(19)の方向転換は正解、りゅうちぇるさん(22)は元の読者モデルに戻るかも!?

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  3. 3

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  4. 4

    浜田省吾の父親が「生き地獄」の広島に向ったA.A.B.から80年

  5. 5

    山尾志桜里氏は出馬会見翌日に公認取り消し…今井絵理子、生稲晃子…“芸能界出身”女性政治家の醜聞と凄まじい嫌われぶり

  1. 6

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  2. 7

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  4. 9

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  5. 10

    フジ親会社・金光修前社長の呆れた二枚舌…会長職辞退も「有酬アドバイザー」就任の不可解