森社長の乗っ取りか 軍団が告発した「たけし独立」の真相

公開日: 更新日:

■軍団は「完全な裏切り行為」

 たけしの独立発覚後は軍団と事務所スタッフが衝突しただの、18歳下の愛人に洗脳された上での「終活」宣言だの、こうした臆測含みの情報が芸能マスコミの間を駆け巡っていた。ところが、その真相について浅草キッドの水道橋博士(55)が「たけし軍団一同」として1日夜、ブログを更新。その内容は衝撃的だ。

 たけしの独立劇の発端は森社長による違法行為と断定。具体的には2点あり、一つはたけしが知らぬ間に森社長がいつの間にかオフィス北野の筆頭株主になっていたこと。もう一つは森社長はじめとする会社の役員報酬が容認できない水準になっていたことを挙げている。

 これらについて軍団は「会社の財務を信じて任せていた師匠の信頼に対する、完全な裏切り行為」と指弾。さらにその後の話し合いを経ても森社長による会社の私物化の状況が改善されず、しびれを切らしたたけしが独立を決意したのが真相だというのだ。さらに「今回の独立にビジネスパートナーの女性が影響を及ぼす余地があったとは、到底思えません」「まるで師匠が自分だけの利益を考えて逃げ切ったかのような報道は、事実無根」とつづっているのである。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景