著者のコラム一覧
小田桐誠立教大学・武蔵大学非常勤講師

1953年青森県生まれ。出版社勤務を経て79年から著述業に専念。著書に「ドキュメント生協」「消えたお妃候補たち」「PTA改造講座」「テレビのからくり」「NHKはなぜ金持ちなのか?」など。07年9月から15年3月までBPO「放送と青少年に関する委員会」委員を務める。

山口事件もズバリ…モーリー・ロバートソンは直言が持ち味

公開日: 更新日:

診断結果は…【良】

 6日、TBS系「アッコにおまかせ!」のメインの話題はTOKIO山口達也が酒を飲み、NHKのEテレ「Rの法則」で共演している女子高生を呼び出してわいせつ行為に及んだ事件。

 他のメンバーによる記者会見が流れる中で和田アキ子は「お酒が悪いわけではない」「私は禁酒日を設けている」とアルコール問題にフォーカス。この論点はズレているのではと首をひねったが、さらに「4人の会見のコメントを聞いているとどんなに苦しかったかと思いますね」と続けた。

 そして、山口が出演している各局の番組の対応が説明されたのを受けてモーリー・ロバートソンがズバリ。

「メディアがジャニーズ事務所に過剰な配慮をしたということでしょう」

 メディアと大手芸能事務所の間にある曖昧で日本的な対応を皮肉る発言でもあった。「よくぞ言ってくれた」だ。

 1963年1月、ニューヨーク生まれ。広島で育ち東大を中退した後、88年ハーバード大卒。ミュージシャン、ラジオパーソナリティー、ジャーナリストなどを経験、今は日本テレビ系「スッキリ」の木曜コメンテーター。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が