石川敏男さん<3>年収2000万円の誘いが…「支度金も出た」

公開日: 更新日:

 ここで石川さんは、もうひとつ頭をかいた。

「後先考えず、もらったお金を全部使い切っちゃったんです。翌年、税金の督促が来てもすっからかんで一銭も残っていない。何とか税務署に頼み込み、分割払いにしてもらいました。いずれにせよ、当時のテレビ局は制作費が潤沢だったし、元気もあった。番組プロデューサーにしても、今後付き合うことになる芸能人に対して卑屈にならないよう、あえて高い報酬をはずんでいた部分もあった。だから、同じワイドショーのリポーターでも、収入に関しては事件リポーターより上だったものです」

 当時はバブル景気。こんなエピソードもある。

「1990年に勝新太郎さんがハワイの空港でパンツの中に何かが入っていて捕まりましたよね。しばらく勝さんはハワイで隠遁生活を送っていましたが、彼とは大映時代からの知り合いだし、インタビューを撮りにハワイに10回くらい足を運んだ。行くっていったって飛行機は往復80万円のビジネスクラス。局から150万円くらい仮払いをもらって、金曜の夜に日本をたって月曜に戻ってくる。半分遊びみたいなもので、勝さんに会えない時は『ここは勝さんがプレーしたゴルフ場です』とかリポートしてお茶を濁していた。梨元さんもあの頃、ダイアナ妃の取材と称してロンドンへよく行ってました」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動