著者のコラム一覧
片岡たまき

神奈川県平塚市出身。元RCサクセション・マネジャー兼衣装係。夫は「パスカルズ」のバンドマスター、ロケット・マツ氏。著書に「あの頃、忌野清志郎と」(宝島社)。

「デイ・ドリーム・ビリーバー」に込められた実母への思い

公開日: 更新日:

 2006年、清志郎に最初のがん(喉頭がん)が見つかる。清志郎は医師の摘出手術の助言を断り、抗がん剤と放射線での治療、その後は代替医療を選択し、歌い続けることを望んだ。

 だが、がん発症は、本人にもある種の覚悟のようなものがあったのではなかろうか。清志郎は3歳で死に別れた実母の富貴子さんがいる。死因は胃がんだった。

 心の中にはこの実母の「DNA」が色濃く影響していた可能性がある。

「88年2月に、清志郎さんの養父が心筋梗塞で他界します。その2年前には、養母も永眠していました。父の葬儀を終えた後、親戚が蔵に保管していた実母の遺品を届けてくれて、初めて母の存在を現実に見たのですね。これまで封印してきた本当のお母さんへの思いが解き放たれたのかもしれません」

 本人が著書「ネズミに捧ぐ詩」(KADOKAWA/中経出版)や、黒柳徹子の「徹子の部屋」(テレビ朝日系)でも語っていたように、清志郎は母とのあまりの共通点の多さに驚いたそうだ。

「きれいにお化粧をし、好んで派手な着物を着こなしていて、その派手な服装がまた、とても似合う方だったそうです。歌が上手で、当時としては珍しく、歌声を録音したレコードも遺されていた。清志郎さんはお母さんの写真をいつも持ち歩いて仲間に見せびらかしてました(笑い)。清志郎さんにそっくりです」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が