著者のコラム一覧
片岡たまき

神奈川県平塚市出身。元RCサクセション・マネジャー兼衣装係。夫は「パスカルズ」のバンドマスター、ロケット・マツ氏。著書に「あの頃、忌野清志郎と」(宝島社)。

「デイ・ドリーム・ビリーバー」に込められた実母への思い

公開日: 更新日:

 2006年、清志郎に最初のがん(喉頭がん)が見つかる。清志郎は医師の摘出手術の助言を断り、抗がん剤と放射線での治療、その後は代替医療を選択し、歌い続けることを望んだ。

 だが、がん発症は、本人にもある種の覚悟のようなものがあったのではなかろうか。清志郎は3歳で死に別れた実母の富貴子さんがいる。死因は胃がんだった。

 心の中にはこの実母の「DNA」が色濃く影響していた可能性がある。

「88年2月に、清志郎さんの養父が心筋梗塞で他界します。その2年前には、養母も永眠していました。父の葬儀を終えた後、親戚が蔵に保管していた実母の遺品を届けてくれて、初めて母の存在を現実に見たのですね。これまで封印してきた本当のお母さんへの思いが解き放たれたのかもしれません」

 本人が著書「ネズミに捧ぐ詩」(KADOKAWA/中経出版)や、黒柳徹子の「徹子の部屋」(テレビ朝日系)でも語っていたように、清志郎は母とのあまりの共通点の多さに驚いたそうだ。

「きれいにお化粧をし、好んで派手な着物を着こなしていて、その派手な服装がまた、とても似合う方だったそうです。歌が上手で、当時としては珍しく、歌声を録音したレコードも遺されていた。清志郎さんはお母さんの写真をいつも持ち歩いて仲間に見せびらかしてました(笑い)。清志郎さんにそっくりです」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元横綱・三重ノ海剛司さんは邸宅で毎日のんびりの日々 今の時代の「弟子を育てる」難しさも語る

  2. 2

    矢沢永吉&甲斐よしひろ“70代レジェンド”に東京の夜が熱狂!鈴木京香もうっとりの裏で「残る不安」

  3. 3

    巨人・岡本和真を直撃「メジャー挑戦組が“辞退”する中、侍J強化試合になぜ出場?」

  4. 4

    “最強の新弟子”旭富士に歴代最速スピード出世の期待…「関取までは無敗で行ける」の見立てまで

  5. 5

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗

  1. 6

    【独自】自維連立のキーマン 遠藤敬首相補佐官に企業からの違法な寄付疑惑浮上

  2. 7

    物価高放置のバラマキ経済対策に「消費不況の恐れ」と専門家警鐘…「高すぎてコメ買えない」が暗示するもの

  3. 8

    福島市長選で与野党相乗り現職が大差で落選…「既成政党NO」の地殻変動なのか

  4. 9

    Snow Manライブで"全裸"ファンの怪情報も…他グループにも出没する下着や水着"珍客"は犯罪じゃないの?

  5. 10

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です