著者のコラム一覧
クロキタダユキ

ゴーストライター(2010年、仏・独・英)

公開日: 更新日:

 数々のVIPの自叙伝を執筆したゴーストライターに25万ドルという高額ギャラの仕事が舞い込む。依頼主は元英国首相だが、エージェントから前任ライターは謎の自殺を遂げたと知らされる。

 厄介な仕事に気乗りしなかったが、渋々受諾すると、元首相が住む米東海岸の孤島へ。そんな折、元首相をめぐる国際法違反疑惑で、マスコミ報道が過熱するが、ライターは前任者の資料を調べていくうちに元首相の怪しい過去の一端を知り、前任者の死にも不審を抱く。

 英国政界の元トップの裏で動く謎の力。そこに気づいたことで、ゴーストライターの命は危うくなる。元首相の美人妻は色仕掛けで接近。過去の女性関係を根掘り葉掘り質問。男がどんな関係か表現できないと答えたときのセリフだ。

 そこからの展開は、ゆったりとしながらも一つ、また一つと謎が静かに提示されていく。ラスト、最大の謎に迫ったゴーストライターが車にひかれて死ぬ結末は非常に分かりやすいが、そこに至るまでの見せ方がとにかく見事。さすが、ミステリーの巨匠ロマン・ポランスキーだ。

 ハデな演出をせずに、じわじわとミステリーを構築。分かりそうで分からない、黒幕の出し渋り方もうまい。ユアン・マクレガー演じるゴーストライターも軽妙な演技ながら、謎の力への恐怖心をしっかり演じていて好感がもてる。

 スコッチのグラスを傾けながら楽しむにはうってつけ。最高の大人の時間を堪能できるはずだ。

【連載】セリフ1つ読む映画

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    落合博満さんと初キャンプでまさかの相部屋、すこぶる憂鬱だった1カ月間の一部始終

  2. 2

    “芸能界のドン”逝去で変わりゆく業界勢力図…取り巻きや御用マスコミが消えた後に現れるモノ

  3. 3

    渡辺謙63歳で「ケイダッシュ」退社→独り立ちの背景と21歳年下女性との再々婚

  4. 4

    参政党は言行一致の政党だった!「多夫多妻」の提唱通り、党内は不倫やら略奪婚が花盛り

  5. 5

    悠仁さま「友人とガスト」でリア充の一方…警備の心配とお妃候補との出会いへのプレッシャー

  1. 6

    伊東市長「続投表明」で大炎上!そして学歴詐称疑惑は「カイロ大卒」の小池都知事にも“飛び火”

  2. 7

    大阪万博は鉄道もバスも激混みでウンザリ…会場の夢洲から安治川口駅まで、8キロを歩いてみた

  3. 8

    早場米シーズン到来、例年にない高値…では今年のコメ相場はどうなる?

  4. 9

    中島歩「あんぱん」の名演に視聴者涙…“棒読み俳優”のトラウマ克服、11年ぶり朝ドラで進化

  5. 10

    米価高騰「流通悪玉論」は真っ赤なウソだった! コメ不足を招いた農水省“見込み違い”の大罪