93歳米丸師匠に「10分でいいから」と励ましたら30分高座に

公開日: 更新日:

 竹丸は前座時代から全国各地の地方局でレギュラー番組を持ち、現在まで途絶えたことがない。これは落語界でも稀有な例だ。

「札幌と鹿児島のラジオ局でレギュラー番組を同時に持ってたことがあります。年間280回も飛行機に搭乗しましたか。体力があったんですね。今はご覧の通り太っちゃったんで腰がつらくてダメです」

 最後に竹丸は今後何を目指すのか聞いてみた。

「歴史上の人物を題材にした地噺をもっとたくさん作って演じたいですね。それと、再来年の大河ドラマの主人公は明智光秀です。私の持ちネタに『明智光秀』があるので、今年の『西郷どん』同様、寄席で受けるのではと楽しみにしています。それまでは新作『ホタルの母』を数多く演じるつもりです。これは太平洋戦争末期、特攻基地があった鹿児島県知覧町で、特攻隊員の面倒を見た食堂のおばちゃんの実話を落語にしたもので、人情噺仕立てになってます。おばちゃんがしゃべる鹿児島弁が人情味があると評判がいいんです」

 竹丸が昇太よりも活躍することを心から願っている。 (おわり)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景