著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

上沼恵美子で騒ぐ連中の勉強不足…便乗TVもどうかしている

公開日: 更新日:

 これにネットメディアが即反応。放送中には、もう記事になっていた。その瞬発力は認めるが、番組を見てそのまま書くだけって、それでメディアと言えるのか。

 上沼恵美子を「西の女帝」と今さらながらはやし立てるのも笑止千万。そんなことは30年も前から言われてるっつーの。松本が言うように、上沼恵美子がどんだけすごい芸人か知らないのなら調べて記事にすべき。早くていいのは、校長先生の話と出前だけだ。こちらも勉強不足。

 で、そんなネットニュースを見て、やれネット騒然だの、炎上しただのと言って、それにのっかるテレビもどうかしている。などと思っていたら11日放送、NHKの「第18回 わが心の大阪メロディー」に上沼が出演。オープニングで海原千里・万里時代の大ヒット曲「大阪ラプソディー」を熱唱。この日のリクエストのナンバーワンの曲だとか。さらに中盤で、やしきたかじんとの思い出話を語り、彼の名曲「やっぱ好きやねん」を熱唱した。なぜか、このいい話はたいして話題にもならず。

 それだけでなく、注目はこの日の司会を務めた松坂慶子とのやりとりだった。お互いにファンだと言い合うのは社交辞令として、松坂から上沼に「私ね、夢があるんです。上沼さんの人生をドラマ化する時には、ぜひ私にやらせてください」と持ちかけた。大女優自ら逆オファー。NHKが放っておかないのでは。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束