著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

「おっさんずラブ」ヒットで冬ドラマはおっさんだらけ

公開日: 更新日:

 ちなみに、エンケンはテレビ東京「さすらい温泉♨遠藤憲一」をかけもち。こちらは主演で「役者引退を発表した」と噂される遠藤憲一が温泉宿の仲居として働くドキュメンタリードラマ。テレ東は「孤独のグルメ」で松重豊をブレークさせたプライドもあり、おっさんドラマの元祖はこちらだとばかり、もう一本、光石研主演「デザイナー渋井直人の休日」を放送。俳優生活40年にして初の連ドラ単独主演だ。

高畑充希の主演ドラマは密集率No.1

 おっさん密集率ナンバーワンはTBS、高畑充希主演の刑事ドラマ「メゾン・ド・ポリス」。高畑演じる新人刑事に絡む、シェアハウスに暮らす元刑事ら。その顔ぶれがすごい。西島秀俊近藤正臣、角野卓造、小日向文世野口五郎。野口などドラマで見るのはいつ以来か。こちらはTBSのプライドなのか、「おっさん」とは言わず「おじさま」と表現。笑える。常盤貴子主演の「グッドワイフ」には滝藤賢一吉田鋼太郎唐沢寿明が揃う。

 テレ東は北大路欣也主演の「金曜8時のドラマ『記憶捜査~新宿東署事件ファイル~』」もある。個人的には署長役の勝野洋がツボ。あれっ、テキサスって殉職したんじゃなかったっけ? と「太陽にほえろ!」を思い出したりして。

 空前のおっさんブームだが、実力派が総出演してドラマが面白くなってきた。ジャニーズやEXILEのチイチイパッパ、お遊戯ドラマが少なくなっただけでも、ありがたや。ビバ! おっさん!

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学