甲子園の“勝ち歌”新定番歌う アーティスト成底ゆう子に聞く

公開日: 更新日:

 平成から新元号令和の世になることになったが、これから先もずっと歌い継がれていく“勝ち歌”がある。石垣島出身のシンガーソングライター・成底(なりそこ)ゆう子さん(43)の「ダイナミック琉球」である。

 2017年夏の甲子園だった。アルプススタンドから「♪海よ 祈りの海よ 波の声響く空よ 大地踏み鳴らして叩く 島の太鼓ぬ響き♪」という歌声が響き渡った。選手たちを奮い立たせる歌、スタンドの生徒たちを鼓舞する歌、そして勝利を呼び込む“勝ち歌”として採用する高校が増えていった。これがSNSなどで一気に拡散され、再生回数は約321万回(4月1日現在)を超えてなお、その勢いは一向に止まるところを知らない。「ダイナミック琉球」との出会いなどじっくりと話を聞いた。

 ◇  ◇  ◇

 ーー高校野球の聖地・甲子園で「ダイナミック琉球」が歌われていることを初めて意識したのは2017年夏の甲子園・仙台育英高(宮城)と広陵広島)との一戦だった。

「その試合をテレビ観戦していたのですが、多くの友人から『今、ダイナミック琉球が歌われているね。凄いじゃない!』といった連絡が入りました。試合に集中していたせいか、それとも『甲子園で自分の歌が流れるなんて絶対にあり得ない!』と思い込んでいたせいか、私の耳には入ってこなかったのです。せっかく仙台育英高さんが演奏して歌ってくれたのに……。友人たちには『おかしいだろ』と怒られてしまいました」

 ーー2018年の夏の甲子園を制した大阪桐蔭高は、歌詞の「島の太鼓の響き」という一節を「目指せ春夏連覇」に替えて歌っていた。仙台育英は「杜の都の響き」と替えて歌った。地域ごとに「それぞれのダイナミック琉球」が生まれているのが非常に興味深い。

「ライブで歌うと一番盛り上がり、会場がひとつになる感覚でした。その場にいる人たちの<心と心を繋ぐ力を持っている>と感じていました。それにしても『海よ 祈りの海よ……』で始まる歌が、まさか甲子園で歌われるようになるとは……とびっくりしましたが、2011年にリリースして2年くらい前まで再生回数は15万回ほどだったのに一気に300万回越えです。この曲を歌うようになっていろいろな場所で、いろいろな人たちとの<ご縁>も生まれました。とても嬉しく思っています」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  2. 2

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 3

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  4. 4

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  5. 5

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  1. 6

    嵐ラストで「500億円ボロ儲け」でも“びた一文払われない”性被害者も…藤島ジュリー景子氏に問われる責任問題

  2. 7

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  3. 8

    "お騒がせ元女優"江角マキコさんが長女とTikTokに登場 20歳のタイミングは芸能界デビューの布石か

  4. 9

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    嵐ラストで「500億円ボロ儲け」でも“びた一文払われない”性被害者も…藤島ジュリー景子氏に問われる責任問題

  2. 2

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  3. 3

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  4. 4

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  5. 5

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  1. 6

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  2. 7

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール

  3. 8

    織田裕二「踊る大捜査線」復活までのドタバタ劇…ようやく製作発表も、公開が2年後になったワケ

  4. 9

    「嵐」が2019年以来の大トリか…放送開始100年「NHK紅白歌合戦」めぐる“ライバルグループ”の名前

  5. 10

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞