著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

ひねくれぶりは本物 三四郎小宮とハライチ岩井が楽しみ

公開日: 更新日:

 番組の最後、岩井と小宮が山ちゃんの結婚会見の様子をモニターで確認した。「成功者の人来て、負け組みたいなツラ見せてたけど、『俺、蒼井優と付き合ってるから』って思いながらやってたってことでしょ」と岩井が言えば、「結婚っていうニュース飛び込んできた時、大丈夫か『ひねくれ3』って思いました」と小宮も祝福せず。岩井に至っては「イケるんですよ、女優なんて。簡単にイケんの女優なんて」と捨てゼリフまで。

■嫉妬でモンスター化?

 幼稚園からの友人の沢部とコンビを結成。ネタを書いているのは自分なのに、バラエティーにひっぱりだこの相方・沢部と比べて、「じゃない方芸人」呼ばわりされる岩井。“陽”の沢部に対して“陰”の岩井。「ゴッドタン」(テレ東系)で腐れ芸人ぶりを発揮、ボソッと毒を吐く芸風で、ゴールデンの番組には出られないが、深夜にひっそり生息、じわじわ人気も増えている。小宮も滑舌の悪さをいじられてすねるわ、きれるわ。「アメトーーク!」(テレビ朝日系)などのひな壇芸人番組でも先輩たちに毒づいて食ってかかるところも面白い。言葉の端々に性格の悪さが出ているのもいい。ビジネスひねくれの山ちゃんとは違って、岩井と小宮のひねくれぶりはホンモノ。山ちゃんが2人にねたみそねみの燃料をどんどん注いで、モンスター化する岩井&小宮こそ楽しみ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    浜田省吾が吉田拓郎のバックバンド時代にやらかしたシンバル転倒事件

  4. 4

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 5

    「いま本当にすごい子役」2位 小林麻央×市川団十郎白猿の愛娘・堀越麗禾“本格女優”のポテンシャル

  1. 6

    幼稚舎ではなく中等部から慶応に入った芦田愛菜の賢すぎる選択…「マルモ」で多忙だった小学生時代

  2. 7

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  5. 10

    フジテレビ系「不思議体験ファイル」で7月5日大災難説“あおり過ぎ”で視聴者から苦情殺到