天童よしみさん憧れたジュリー「いつか私もステージに」

公開日: 更新日:

映画を見て歯並びまで好きになった中学生時代

 大きなスクリーンに大好きなジュリーが映し出された時はハッと息をのみました。ジュリーの中性的な魅力、美しさといったら! 歯並びまで好きでした(笑い)。歌もアクションもすてきで、私もステージに立ってあんなふうに歌ってみたいと憧れたのを、昨日のことのように覚えています。

 お姫さま役は明星、平凡などで募集していて私も応募しました。見事にダメでしたけど(笑い)。

「銀河のロマンス」のジャケットはピンクの縁取りで、メンバーがラフなスタイルでソファに座っている写真でした。思い出しますね。当時、ジュリーはチェーンにペンダントのデカ版がついたものを首からかけていて、私もマネしてそれを身に着けて歩いていました。

 40年代はドラマ「寺内貫太郎一家」(1974年)が人気になりました。有名なのは樹木希林さん扮するおばあさんが壁に張ってあるポスターに向かって「ジュリー!」と叫ぶシーン。あの気持ちはよく分かりました。私もやってましたから。

 デビューは高校時代の70年。レコード会社の紹介でアニメ「いなかっぺ大将」の主題歌「大ちゃん数え唄/いなかっぺ大将」を発売した。72年には当時歌手としての登竜門だった「全日本歌謡選手権」を10週連続勝ち抜き、7代目グランドチャンピオンに輝いた。

 GSブームが終わり、ジュリーはソロでヒットを飛ばす一方で俳優としても活躍、75年にザ・ピーナッツの伊藤エミと結婚。天童さんは「ものすごくカッコよかった。スター同士が結婚して幸せになる。私たちに希望を与えてくれた一瞬でした」と語る。

■「珍島物語」は「モスラの歌」のサビと似ている

 85年にテイチク移籍第1弾で発売した「道頓堀人情」がヒット、96年には「珍島物語」がミリオンセラーを記録した。

「珍島物語」がヒットするまでは苦難の道でしたね。それまでとは異なるジャンルにチャレンジしたので、抵抗もありましたが、新しいファンができて応援してもらうことができました。

 会えなくなった家族が突然海が割れてつながり再会――「珍島物語」は旧約聖書の「モーゼの十戒」の「海割れ」をイメージしたものです。とてもスケールの大きな物語です。

 歌詞に「霊登サリの願いはひとつ」というフレーズがあります。霊登サリは海の道の神様のことで、祈りでもあるんですね。

 それが、ザ・ピーナッツが映画「モスラ」の中で歌った「モスラの歌」の「モスラヤ モスラ」というサビの部分とリンクして似ているんです。私の中ではGS時代までタイムスリップし、ジュリーならこうアクションをするだろうと、アイデアがどんどん湧いてきて、曲が出来上がった。

 ジュリーとは新人の頃テレビ局の廊下で初めて会いました。ドキドキして、恥ずかしくて、トイレに隠れましたね。「道頓堀人情」が出てしばらくして鶴瓶師匠の番組で共演したこともあります。休憩時間にテーブルにお菓子が置いてあって、「早く食べないと、なくなってしまうで」と関西弁のジュリーがクッキーを手渡してくれたけど、緊張して食べられなかった。もっとお話もしたかったのに。

 13年にはタイガースの復活コンサートに出掛けました。岸部(一徳)さん、森本(太郎)さんの楽屋にうかがったら「ジュリーに会いにきたんでしょ」って。挨拶に行ったら、ジュリーが「わざわざ、ごめんね」と声をかけてくれたのがうれしかったですね。

 今でもコラボをしたいと、夢のように思っています。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  3. 3

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  4. 4

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 5

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  4. 9

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  5. 10

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か