著者のコラム一覧
井上トシユキITジャーナリスト

1964年、京都市生まれ。同志社大学文学部卒業後、会社員を経て、98年からジャーナリスト、ライター。IT、ネット、投資、科学技術、芸能など幅広い分野で各種メディアへの寄稿、出演多数。

自粛警察に狙い撃ちされる加藤紗里…誹謗中傷もどこ吹く風

公開日: 更新日:

■本人は「私を調教できると思うな」とどこ吹く風

 ところが、当の加藤は誹謗中傷もどこ吹く風。取材を受けたネットメディアに対し、「非難を恐れたり、周囲の感覚に合わせるために、自分の感覚とか考え方にうそをつくのは嫌」と断った上で、「好きなだけ非難してもらって構わない。ただし紗里を調教できるとは思わないでほしい」と思いを打ち明けている。

 常識的に矯正させて同化させたい自粛警察やネット自警団に対し、「調教できると思うな」という加藤。まったく噛み合わないまま、炎上だけが独り歩きしていたことが明らかになったわけだが、加藤に特徴的な炎上の仕方がここにある。順を追って確かめてみよう。

 加藤は別居、離婚騒動から間を置かずに、今度は妊娠騒動に巻き込まれるが、予想にたがわず大炎上となった。発端は、かねて指摘のある整形疑惑について、美容クリニックを訪れて「無実」を証明するという、自身のチャンネルに向けた動画企画の中のこと。「生理はどれぐらい来ていないですか」と尋ねられ、「4カ月ぐらいは絶対に来ていない」と答えたところに端を発する。

 突然、母親になるかもしれないと気づき、「怖くて検査できない」と慌てふためく加藤。だが、容赦なく非難の言葉が浴びせられていく。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒

  4. 4

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  5. 5

    国分太一の不祥事からたった5日…TOKIOが電撃解散した「2つの理由」

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  3. 8

    「ミタゾノ」松岡昌宏は旧ジャニタレたちの“鑑”? TOKIOで唯一オファーが絶えないワケ

  4. 9

    中居正広氏=フジ問題 トラブル後の『早いうちにふつうのやつね』メールの報道で事態さらに混迷

  5. 10

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償