著者のコラム一覧
ラサール石井タレント

1955年、大阪市出身。本名・石井章雄(いしい・あきお)。鹿児島ラ・サール高校から早大に進学。在学中に劇団テアトル・エコー養成所で一期下だった渡辺正行、小宮孝泰と共にコント赤信号を結成し、数多くのバラエティー番組に出演。またアニメの声優や舞台・演劇活動にも力を入れ、俳優としての出演に留まらず、脚本・演出も数多く手がけている。石井光三オフィス所属。

暑苦しくて密がいい!目が離せない現代歌舞伎「半沢直樹」

公開日: 更新日:

 そして凄いのはどのシーンも、どんな長いカットでも誰もまばたきをしない。これも素晴らしい。

 本番まではフェースシールド着用らしいが、本番になったら顔が寄る寄る。密だねえ、暑苦しいねえ。いい。

 2話目ではつかこうへい劇団出身、山崎銀之丞が登場。声を裏返し、往年のつか芝居をたっぷり。こりゃあもう演劇怪獣大戦争だ。

 しかも展開が早い早い。5話分ぐらいの展開を2話に収めてしまった。だから全てのシーンが緊張感ある見せ場。普通のドラマみたいなところは、上戸彩ちゃんとの食事シーンぐらい。

 ここまで魅せるのは、福澤克雄監督の手腕。かつて3年B組金八先生あの兼末健次郎が出てくる第5シリーズで、この私も中野先生役でお世話になった。若手だったが、あの時からいい絵を撮ってました。

 いや、これはこのあとが楽しみだ。噂ではアンジャッシュ児嶋が出るとか。期待しちゃうなあ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景