「コンフィデンスマンJP」竹内結子さんの代役はガッキーか

公開日: 更新日:

カギを握る脚本家・古沢良太氏

 やはり新しいキャスティングも”詐欺師“ということになるのだろうか。竹内さんと三浦さんのふたりは、その高い演技力をベースに映画ではサラッとそれを演じてみせたが、この”詐欺師“はベテラン俳優でも躊躇してしまうほど難儀な役どころなのだ。

「『コンフィデンスマン』シリーズのような数字を残している人気映画のキャスティングは、通常プロデューサーや演出家の人脈が幅を利かすのが普通です。何のコネも実績もない芸能プロダクションにはよっぽどのことが無い限りとても潜り込めない仕事と言っていいでしょう。プロデューサーや演出家の芝居に関するお墨付きがもらえた役者さんだけがこの英雄編の追加キャスティングに選ばれることになります」(芸能プロ幹部)

 この芸能プロ幹部の助言で筆者が真っ先に注目したのが、「コンフィデンスマン」シリーズの脚本を担当する人気脚本家・古沢良太氏の人脈だ。同氏は02年に脚本家デビューすると、05年に映画「ALWAYS 三丁目の夕日』で日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞。さらに11年、映画『探偵はBARにいる』で同賞の同じく優秀脚本賞に輝いた。 役者たちが「出たい!」と口を揃える人気脚本家のひとりだ。

 複数の映画関係者に話を聞くと、古沢氏の最近のお気に入りは17年の映画「ミックス。」(東宝)だという。これは大きなヒントといっていいだろう。

 同作品は卓球をテーマにした新感覚のロマンティック・コメディとして映画関係者に注目された映画だが、この作品で主演を務めたのは新垣結衣(32)。

「ファンの中には『ガッキーが詐欺師役なんてやるわけがない』と反論する人もいるかもしれませんが、今年オンエアされた日本テレビドラマ『親バカ青春白書』の”“天国にいる母親役”を考えれば可能性はゼロとはいえません。30歳を超えて『女優としてステップアップしたい』と知人に漏らすようになったガッキーにとって、詐欺師役は新たなる挑戦になるはずです」(芸能関係者)

 映画『ミックス。』にはガッキーの他に瑛太(37)、瀬戸康史(32)、永野芽郁(21)、蒼井優(35)といった実力派俳優・女優の名前が並んでいる。

 また別の芸能プロ幹部は、『コンフィデンスマン』シリーズのプロデューサー・市川南氏の人脈にも注目する。市川氏は脚本家の古沢氏と『ミックス。』の仕事で重複するが、彼が手掛けた作品の中で業界で評価が高いのは、18年7月公開の映画『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』、19年7月公開の『アルキメデスの大戦』、『フォルトゥナの瞳』だ。『アルキメデス~』では菅田将暉(27)と浜辺美波(20)、『フォルトゥナ~』では三浦さんと同じ所属事務所の神木隆之介(27)と有村架純(27)が出演している。

 はたして悲願の100億円興行成績を目指して追加キャスティングされるであろう“詐欺師”役は、一体誰が演じることになるのだろうか。

(芸能ジャーナリスト・芋澤貞雄)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    秋季関東大会で横浜高と再戦浮上、27連勝を止めた「今春の1勝」は半年を経てどう作用するか

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    公明票消失で自民衆院「東京選挙区」が全滅危機…「萩生田だけは勘弁ならねぇ」の遺恨消えず

  4. 4

    星野監督時代は「陣形」が存在、いまでは考えられない乱闘の内幕

  5. 5

    「自維連立政権」爆誕へ吉村代表は前のめりも、早くも漂う崩壊の兆し…進次郎推しから“宗旨変え”

  1. 6

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 7

    国民民主党・玉木代表「維新連立入り」観測に焦りまくり…“男の嫉妬”が見苦しすぎる

  3. 8

    自民「聞いてないよォ」、国民・玉木氏「どうぞどうぞ」…首相指名の行方はダチョウ倶楽部のコント芸の様相

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    「ガルベスと牛乳で仲直りしよう」…大豊泰昭さんの提案を断固拒否してそれっきり