著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

ジャニー氏逝去で歯車が…不祥事に退所者続出の異常事態

公開日: 更新日:

ジャニーズのルーツ編(23)

 かつてジャニーズのスキャンダルといえば熱愛ぐらいだった。事務所も「別れさせる」などと厳しく規制することで大きな問題なく通り過ぎていった。今は熱愛など当たり前。規律も緩和しているが、更なる悩みが生まれている。不祥事である。

 特に顕著になり始めたのが2000年代。主な事件だけでも、2001年にSMAPの稲垣吾郎が道路交通法違反と公務執行妨害で逮捕された(後に不起訴処分)。

 05年はNEWSの内博貴が未成年で飲酒。謹慎処分を受け実家のある大阪に戻り自粛していた。07年には光GENJIの赤坂晃が覚醒剤取締法違反の現行犯逮捕。09年には草彅剛の深夜の公園での公然わいせつ事件もあった。交通違反や事故などは日常茶飯事だった。それでもジャニーズに忖度するメディアで報道は拡散せず、世間の記憶はほとんどない。

「90年代後半から活躍したSMAP人気がジャニーズブームを再点火させた。ポスト木村拓哉を目指して志望者も増え、事務所も多くのジュニアを採った。ジャニー氏が面談して判断する時間もなくなり、写真などで判断。本来のジャニーズタレントらしい影が薄れ出し、多く採用するために今までのジャニーズにいないタイプもいる。人が増えると才能ある優秀な子もいれば、やんちゃな子も出てくる。タレントの管理も必然的に甘くなれば、野放しになり、誘惑に負け事件を起こす。根本的に大人になる前の少年ですからね」(音楽関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!