NHK視聴率快挙は“Wリョウ”次第?朝ドラの成田、大河の吉沢

公開日: 更新日:

 NHK朝ドラ「おちょやん」が18・3%、NHK大河ドラマ「青天を衝け」が16・9%をマークして週間視聴率ランキング入りしたのは2月3週のこと。「青天を衝け」は初回の20・0%から3ポイントほどダウンしたものの、もし大坂なおみの全豪オープンの話題がなければ、NHKの看板ドラマのワンツーが実現、NHKにとって快挙になるところだった。

「おちょやん」のヒロインは杉咲花、相手役が成田凌、「青天を衝け」の主演は吉沢亮で共通点がある。くしくも「2人のリョウ」がキーマンということ。どちらもイケメン、注目の若手俳優である。

 ここ数年、俳優では田中圭高橋一生らがドラマの中心になり、「また出てる」という状況が続いている。そろそろ次世代の主役級の登場もとの期待があるが、今は成田と吉沢がその役割を担う逸材か問われている。

 ダブル・リョウはともに演技派だ。成田は映画「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」や「窮鼠はチーズの夢を見る」などの演技が評価されて、今週第63回ブルーリボン賞の助演男優賞を受賞した。成田のナイーブな演技は以前から高く評価され、新垣結衣主演のドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」でもゲイの役で存在感を放ち、「窮鼠」も同性愛がテーマだ。「おちょやん」では芸達者な杉咲と顔芸、アクの強さで押しまくる星田英利(ほっしゃん)を相手に好演している。余談だが、松坂桃李と結婚した戸田恵梨香と噂になった際は勝地涼加瀬亮に続く「戸田の3人目のリョウ」と話題になった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・神谷宗幣代表が街頭演説でブチまけた激ヤバ「治安維持法」肯定論

  2. 2

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  3. 3

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  4. 4

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  5. 5

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  1. 6

    トップ清水賢治社長に代わったフジテレビの“アニメ推し”が目に余る

  2. 7

    参院選和歌山「二階vs世耕」は血みどろの全面戦争に…“ステルス支援”が一転、本人登場で対立激化

  3. 8

    参政党が消せない“黒歴史”…党員がコメ農家の敵「ジャンボタニシ」拡散、農水省に一喝された過去

  4. 9

    長嶋茂雄さんの引退試合の日にもらった“約束”のグラブを含めてすべての思い出が宝物です

  5. 10

    遠野なぎこさんは広末涼子より“取り扱い注意”な女優だった…事務所もお手上げだった