著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

錦之介の中村プロは砂糖に蟻が群がるように食い尽くされた

公開日: 更新日:

 男の軍団・石原(裕次郎)プロが58年の歴史に幕を閉じた。昭和を代表する俳優のプロダクションはこれで、三船(敏郎)プロ・勝(新太郎)プロ・中村(錦之助)プロと全て消滅した。

 昭和の灯が消えたような寂しさもあるが、メディアの人間として思い出に残っているのが事務所内の数々のトラブル(独立・金銭トラブルなど)。石原プロは神田正輝松田聖子との結婚・離婚で騒がれたくらいで、事務所内は平穏。男の絆で結ばれていた。

 三船プロは社長自身の愛人問題もあったが、幹部の独立を巡るトラブルで騒がれた。勝プロも俳優・勝の借金に麻薬事件でメディアを賑わせたが、意外と忘れているのが、多額の借金で倒産した中村プロだ。

 倒産後、たまたま行きつけの店が元社員がやっていたバーだったことから、「社内にお金を管理できる人もなく、どんぶり勘定でした。砂糖に蟻が群がり、食べ尽くしたら散っていった感じです」と話していた。

 中村は萬屋と改名。新たなスタートを切ったが、私生活もトラブル多き人生だった。女優の有馬稲子に始まり、淡路恵子、元宝塚の甲にしきと結婚は3回。子どもは合わせて4人いる。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    米倉涼子“自宅ガサ入れ”報道の波紋と今後…直後にヨーロッパに渡航、帰国後はイベントを次々キャンセル

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    彬子さま三笠宮家“新当主”で…麻生太郎氏が気を揉む実妹・信子さま「母娘の断絶」と「女性宮家問題」

  4. 4

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  5. 5

    ヤクルト池山新監督の「意外な評判」 二軍を率いて最下位、その手腕を不安視する声が少なくないが…

  1. 6

    新型コロナワクチン接種後の健康被害の真実を探るドキュメンタリー映画「ヒポクラテスの盲点」を製作した大西隼監督に聞いた

  2. 7

    違法薬物で逮捕された元NHKアナ塚本堅一さんは、依存症予防教育アドバイザーとして再出発していた

  3. 8

    大麻所持の清水尋也、保釈後も広がる波紋…水面下で進む"芋づる式逮捕"に芸能界は戦々恐々

  4. 9

    “行間”を深読みできない人が急増中…「無言の帰宅」の意味、なぜ分からないのか

  5. 10

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発