武田氏は昇進か NHK看板キャスター異動の真相が見えてきた

公開日: 更新日:

 NHK「ニュースウオッチ9」と「クローズアップ現代+」のキャスターが、先月末で交代した。前任の有馬嘉男(55)と武田真一(53)は、菅義偉首相、二階俊博自民党幹事長の不興を買ったための左遷という“解説”もあるが、ちょっとうがち過ぎじゃないか。たしかに、菅首相はNHK支配を虎視眈々と狙っているが、たまたま厳しい質問をされたくらいで看板番組の“顔”を飛ばさせたりすれば、物笑いになるのは自分で、かえってNHKへの影響力が低下するぐらいのことは、さすがにわかっている。彼らはもっとずっと腹黒く、ズル賢い。

 とすれば、武田氏の大阪拠点放送局への転勤は、むしろ昇進なんじゃないか。NHKは中期経営計画で、東京・渋谷の放送センターに集中している機能と人材を全国に分散する。なかでも大阪拠点放送局は、東京で直下型地震などの大災害、テロ襲撃やシステムの重大故障が起きた時に、渋谷に代わるキーステーションに位置付けられ、局長も理事ポストに格上げした。武田氏の異動もその一環なのである。

「武田さんは災害時や国政選挙などの時、その落ち着いた仕切りぶりには定評がありますから、大阪強化の切り札として送り込まれたんです。大阪では、局長に次ぐ事実上のナンバー2ですよ。現在は局次長格のエグゼクティブ・アナウンサーですが、6月の幹部人事で局長格に昇格して、経営会議などにも出席するようになるでしょう。アナ出身で初めての理事を約束されたようなものです」(NHK関係者)

 今週から昼の「列島ニュース」と金曜夕方の「ニュース きん5時」が、武田氏の担当で大阪から放送されている。これは、緊急時のリハーサルも兼ねているのだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  3. 3

    錦織圭と西岡良仁の不調に共通する難題…男子テニスの〈パワー・精度〉は爆発的向上している

  4. 4

    森保JのW杯に大いなる不安…三笘薫は「突破力に陰り」、伊東純也は「完治しない故障」

  5. 5

    私のスケジュールを大公開…やっぱりゴルフが好きでなければ続けられません

  1. 6

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  2. 7

    自民元議員・和田政宗氏が参政党に露骨なスリ寄り…宮城県知事選で政策協力、過激政策に“偽情報拡散”の懸念

  3. 8

    小泉今日子は商才もピカイチ! 還暦からの「自分がやりたいこと」を実現させる“先立つもの”の備え方

  4. 9

    司から竹内組長へ…山口組はどう変わるのか

  5. 10

    「時代に挑んだ男」加納典明(45)勝新太郎との交友「図体や印象より、遥かに鋭利なものを持っていた」