著者のコラム一覧
荒井さち重昭和歌謡歌手

1969年、千葉県生まれ。元東映社員。松田聖子、中森明菜、小泉今日子ら70、80年代のヒット曲を中心にライブ活動を展開。抱腹絶倒のステージから「女きみまろ」と呼ばれている。

米NYの1カ月滞在公演も頓挫 専門学校で講師の仕事をしているが…

公開日: 更新日:

 国内で予定していたライブが次々と中止になり、米NYの約1カ月滞在公演も渡米できないことから中止を余儀なくされた昭和アイドル歌謡の荒井さん。

 当然のことながら、収入面でも大打撃を受けた。ライブチケットの売り上げはもちろんのこと、ライオンズクラブの会合などのゲスト出演もほぼゼロになった。

■「ワクチン接種を入場条件にするのもどうかな…」

「ライブを通じて知り合ったいろんな団体からお声がけをいただくことが少なくありません。出演料はもちろんのこと、CDを買ってもらえたりと副収入もありましたから痛手ですね。他にも、プロダクションに所属せず、集客方法やコネも経験もないのにNYでライブができるようになった経験から講演依頼もありました。ライブ配信をしていたのですが、チケットの値段をリアルのライブと同額にするわけにはいきません。なので、かかった経費とトントンという感じです。しかも、プロのバンドを呼べば、それだけコストがかかりますから、メンバーの選定に工夫をしたり。リアルなライブをするにしても、PCR検査やワクチン接種の確認をしなければ安心して開催できません。検査はお客さんに費用を負担してもらわなければならないし、ワクチン接種を入場条件にするのもどうかな……と。その辺の基準は国も言っていませんから、一個人で決められるものではないですよね。今は、様子をうかがうしか手がありません」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束