井ノ原快彦の独占インタビューに“ティアラ”のモヤモヤ…カレンダー利権巡るスキャンダル潰しの思惑

公開日: 更新日:

ビートたけしの「再婚・独立騒動」と酷似

 お笑い界の大御所、ビートたけしは以前、新潮社発行の月刊誌「新潮45」(休刊)で連載を持ち、多数の書籍を出版。新潮社のドル箱的存在だった。

「14年7月に『週刊文春』が『ビートたけし不倫&離婚決意と100億円愛人』と報じ、たけしの愛人スキャンダルの口火を切りました。ところが、新潮は後追いしませんでした。たけしはかなり前から『直木賞が取りたい』と新潮社の幹部に話していて、その思いはお笑いコンビ『ピース』の又吉直樹が小説『火花』で芥川賞を受賞したことでさらに強くなった」というのは、たけしの元マネージャー。

「たけしのその思いに対して、新潮社の幹部は、『直木賞が欲しいなら、ゴーストライターを使わずに自分で書きなさい』とアドバイスしたといいます。たけしは直木賞に影響力を持つというライターを通じて、文藝春秋から小説を出版するようになった。それが、結果的に週刊文春のスキャンダル封じに役立ったんです」(前出・元マネージャー)

 時を同じくして、たけしは自ら設立した「オフィス北野」から18年3月に独立し、騒動となった。週刊新潮は「殿ご乱心の声も上がる電撃独立の舞台裏」というタイトルで当時、愛人でその後、再婚した女性から「洗脳されている」と報じた。

「たけしはまさか、新潮が自分のスキャンダルを報じるとは夢にも思わなかった。激怒して、親しい新潮社幹部に『出版権を引き上げる』と抗議した。しかし、『出版と週刊誌は別。新潮の報道を止めることはできない』と突っぱねて以来、新潮と喧嘩状態が続いています」(たけしの元事務所関係者)

 文春は独立騒動についてはスルー。その後もたけしのスキャンダルは出版優先で黙認している。

「たけしのときと同様の手法で、ジャニーズ事務所も新潮社を黙らせた形となった。この手法はAKB48総合プロデューサーの秋元康サイドが、メディアに広告を出したり、AKB利権を渡してマスコミを黙らせてきた方法と酷似してますよ」(前出・芸能ライター) 

 藤島ジュリー景子社長は元旦の日経新聞に広告を出している。

「『明日の“私たちへ”一歩づつ』という見出しのメッセージ広告に連動するかのように、井ノ原の独占インタビューが配信された。果たして、効果があったかは疑問です」(大手芸能プロダクション役員)

 今後も、大手芸能プロがメディアを利用してスキャンダル封じに転じることが予想される。

(本多圭/芸能ジャーナリスト)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ