糖尿病はなんとかなる病気…「血糖トレンド」の把握が寛解に近づける

公開日: 更新日:

「一度、糖尿病になったら治らない。なら治療しても無駄だ」──。そう考えて糖尿病治療を放棄する人がいる。実際、日本の糖尿病患者の4人に1人は治療していない。これは大きな間違いだ。確かに医学的に治るとまではいえないが、食事と運動、生活習慣病を改善することで、「寛解」と呼ばれる状態にまで戻すことができる。このとき必要なのが「血糖トレンド」だ。SNSの会員数(フォロワー)30万人超の糖尿病専門医で「ズボラさんでも大丈夫!薬に頼らず“自分で”ぐんぐん血糖値を下げる方法」(PHP研究所)の著者でもある「そのだ内科・糖尿病・甲状腺クリニック」薗田憲司院長(写真)に前回に続き話を聞いた。

「病気を“なんとかなる病気”と“なんともならない病気”に二分すると、糖尿病は正しく治療に取り組めば“何とかなる病気”です。実際、糖尿病が寛解することは世界的に実証されています。寛解の定義は、過去1~2カ月の血糖値の平均値であるHbA1cが6.5%未満で、薬がいらない状態が3カ月以上続いていることです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!