全米女子プロ会場名物の強風下で武器になる「パンチショット」なぜ打たない?国内コース進化で“習得不要”の皮肉

公開日: 更新日:

【全米女子プロゴルフ選手権】第2日

「これじゃゴルフにならないわよ!」

 そんな怒声がアチコチから聞こえてきそうな一日だった。

 前日は風速4~5メートルの南東の風。当地では穏やかな部類でも、「縦距離」が合わずに苦戦する選手が多かった。この日は朝から7メートルの南風が吹き荒れ、途中から10メートル超に。強風が轟音を立て、「午前組」から艱難辛苦の連続だった。

 日本勢も軒並みスコアを崩したが、2アンダー3位から順位を上げたのは竹田麗央。16ホールが終わって通算2アンダーは暫定首位のJ・ティティクルから3打差の2位。優勝を狙える位置にいる。日本勢2番手は通算1アンダー5位の岩井千怜

 日本時間午前10時現在の予選カットラインは通算7オーバー。渋野日向子河本結9オーバー、馬場咲希10オーバー、古江彩佳11オーバーで予選落ち濃厚だ。

 ピンがしなるほど強い風の日は、パンチショットが有効だ。クラブを短く持ち、ボールはかなり右足寄りに置き、ハンドファーストにインパクトする。フォローは「ライン出し」のように低く抑えると、風の影響が少ない、スピンの利いた低弾道のボールが打てる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校