著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

板野友美“負け組”から一転「ママタレ女王」辻希美を猛追! 夫・高橋奎二WBC初選出も追い風

公開日: 更新日:

「板野はソロに転向してリリースした7枚のシングルはほぼ全滅と、AKB48を卒業したメンバーでは離婚した前田敦子(31)、不倫騒動の篠田麻里子(36)と並んで負け組扱いをされていました。しかし、結婚後の夫の目覚ましい活躍に妻としての板野の評判も上がってきています。CM起用を検討するクライアントも出始めた……とも聞いています」(広告代理店関係者)

 この関係者によれば、家庭用品や一般薬品メーカー、板野が娘の顔出しもしていることから母娘や、夫と“ベビちん”ファミリーのような若い子育て世代をターゲットにしている複数のクライアントが企画を検討中だという。

「ママタレ好感度では4人を子育て奮闘中の辻希美(35)が以前トップに君臨していますが、ここにきて板野の株が爆上がりしています。辻はもちろん、ほかのママタレたちにとっても板野の存在は脅威だと思います」(前出・広告代理店関係者)

 高橋選手と板野とベビちんファミリーの争奪戦が、WBCの結果次第で始まりそうだ。高橋選手の活躍ぶりと侍ジャパンの試合の行方に注目だ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界