著者のコラム一覧
松尾潔音楽プロデューサー

1968年、福岡県出身。早稲田大学卒。音楽プロデューサー、作詞家、作曲家。MISIA、宇多田ヒカルのデビューにブレーンとして参加。プロデューサー、ソングライターとして、平井堅、CHEMISTRY、SMAP、JUJUらを手がける。EXILE「Ti Amo」(作詞・作曲)で第50回日本レコード大賞「大賞」を受賞。2022年12月、「帰郷」(天童よしみ)で第55回日本作詩大賞受賞。

少年隊・錦織一清が自叙伝「少年タイムカプセル」で語ったことと語らなかったこと

公開日: 更新日:

「貧乏だったよ。風呂もなかった(略)四畳半と三畳のアパートに4人暮らしだからね。その二間しかない。川の字もいいところで家族4人で寝てさ。そこでずっと育ったから」

 労働者階級の両親のもとに生まれ、東京の下町エリア江戸川区平井で育った少年の人生が大きく旋回するのは、小6の夏。フォーリーブスや郷ひろみのファンだった6歳年上の姉が、彼らが所属するジャニーズのオーディションに、容姿端麗で運動神経抜群の弟・一清を送り込むのである! 細田さんの筆致はこの辺りで最初の高みに達する。

「姉貴が『実は履歴書送っちゃったから、とりあえず行くだけ行ってよ』って(略)俺と同じくらいの歳の子供が7、8人いたかな。それでいきなり踊らされた(略)ジャニーさんがいきなり俺のところに来て言ったのよ。『YOU、天才だよ!』」

 一清少年がびっくりするのも無理はない。

「だって『天才』と言われたのが初めてなら、『YOU』と言われたのも初めてだからね(笑)」

 栴檀は双葉より芳し。さすがはジャニー喜多川が最高傑作と認める少年隊のリーダーにふさわしい、鮮烈なエピソードである。だが西寺さんの興味はここで止まず、さらなる秘話を引き出す。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった