朝ドラ「走らんか!」主演・三国一夫さん ダスキン勤務を経て復帰し兼業俳優になるまで

公開日: 更新日:

「共働きだったので、保育園の送り迎えから炊事、洗濯もしていたんですけど、だんだん家の中に居場所がなくなって。別れた今の方が、良い関係ですね。それに、ボクを理解してくれる女性と出会うこともできて、今は『生きてる!』という感じがしています」

■大学2生生で芸能界入り

 それは何より。さて、新潟県出身の三国さんは商社マンに憧れ横浜商科大学に進学。2年のときバイト先の居酒屋でスカウトされ芸能界入り。「走らんか!」のオーディションで選ばれ、いきなり主演デビューした。

「朝ドラは子どもの頃からよく見ていたのでビックリ。オーディションは初めてで髪はツイストドレッドだったのに、よく選ばれましたよね(笑)。せっかく選ばれたのに、その運を自分のものにできず、『朝ドラやったせいで、人生が狂ってしまった』と思っていた時期もありました。でも今は、会社員になっていたらできない経験をいろいろできた、と前向きに考えています。波瀾万丈の人生ですが、『走らんか!』のロケ地だった博多や大阪、京都の方たちに頑張っている姿を見せて恩返ししたいです」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  2. 2

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  3. 3

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」【全編】

  1. 6

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  2. 7

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  3. 8

    立浪和義の「白米禁止令」は星野仙一イズムの継承だろう…かつては自身も大目玉を食らっていた

  4. 9

    激太り危機は今や昔…浜崎あゆみ「激ヤセ説」も「連日ケーキ2個」の健啖ぶり

  5. 10

    パックン、長谷川ミラにも批判殺到…「ABEMA」違法外国人問題を巡りフィフィも参戦、海外ルーツのタレントにも分断起きる