著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

滝沢秀明「TOBE」は辞めジャニの“駆け込み寺”のような存在に…世界進出へ順調な滑り出し

公開日: 更新日:

 受けて立つジャニーズも総勢200人を超えるジュニアの「2大ドームツアーを完走」とスポーツ紙が大々的に報じるなどタレント活動は盤石を見せているが、タレントのスキャンダルも起きている。

 ジャニーズ一押しの7人組グループ“なにわ男子”の西畑大吾(26)が2歳年下の読売テレビ・足立夏保アナと「お泊まり愛」を週刊文春が報じた。久々の熱愛報道を文春で振り返ると、大阪市内のタワマンに住む足立の部屋を訪問した西畑。大きなスーツケースとバケットハットだったが、翌朝、出て来た西畑はハットの下から金色のボブヘアが揺れていたという。ウィッグで女装していたように見える。

 事務所は「複数人の友人と一緒。ウィッグはパーティーグッズのひとつ」と苦しい弁明。

 今の時代に信じる人がいるとは思えない。

 アイドルも年頃になれば恋をするのも自然。止めるほうが難しいが、女性ファンに支えられているアイドルだけにいかに両立させるかは永遠の課題だ。

 メリー喜多川副社長の時代、熱愛が発覚すると「恋愛を取れば人気も仕事もなくなる。どっちを取るの」と諭したという。それでも発覚した場合、他のメディアへの拡散を抑えタレントを守ってきた。今回も伝統の力技で拡散することもなかった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏&フジテレビへの抗議が激減…「はぐらかし会見」と“ガス抜き”の効果がジワリ

  2. 2

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  3. 3

    エキスポ駅伝2チーム辞退に《やっぱりな》の声…実業団に3月の戦いは厳しいか

  4. 4

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  5. 5

    浜崎あゆみ25年ぶり月9主題歌で「別人疑惑」再燃か? 近年版・復刻版どちらの歌い方でもブーイングのジレンマ

  1. 6

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  2. 7

    立花孝志氏が襲撃される瞬間を日刊ゲンダイが目撃し激写! ナタで切りつけられる一部始終

  3. 8

    膨張するカウンターに萎縮し大好きな選挙が苦行に…渋谷のマイク納めは中止

  4. 9

    「ホラッチョ!」「嘘つき!」とヤジられ言葉に詰まり、警察に通報…立花孝志はミルクティーが手放せず

  5. 10

    キンプリ2人体制&ジャニーズ解体で才能開花…髙橋海人に吹く追い風