9月6日は「松崎しげるの日」永遠の黒光りのなぞ…ロケでも極力日陰には行かないこだわりぶり

公開日: 更新日:

「黒フェス」出演者はどのように決まる?

 記念日に開催される「黒フェス」(開場16時45分、開演17時30分)には、“黒つながり”でももいろクローバーZやLiLiCoらが出演する。そんな中、昨年は藤あや子、今年は丘みどりや華原朋美といった“黒”とは対極にあるような歌手の名も交じっている。

「これは黒フェスの裏テーマが紅白歌合戦ならぬ白黒歌合戦となっているためです。丘さんや華原さんは“白組”ということになります(笑)」(前出のマネジャー)

 スタンディング席は当日券も発売。会場の豊洲PITはゆりかもめ「新豊洲駅」から3分ほど。

■後輩に神さまと慕われる秘密はどこに?

 黒フェス当日は、日焼け具合では松崎に負けていない「たいめいけん」3代目の茂出木浩司氏も“出店”で参加する。キッチンカーは16時ごろに開店予定だ。

「茂出木さんは、松崎のことを“神さま”と呼んで慕ってくれる。黒フェスは今年で9回目ですが、最初から参加してくれています」(前出のマネジャー)

 そんな松崎は腰の低さも芸能界で有名だ。芸能リポーターの石川敏男氏がこう話す。

「ずいぶん前のことですが、とにかく明るく腰の低い人という印象があります。俳優の西田敏行とは大の親友で、売れない頃から六本木で弾き語りをして苦労を共にした仲でもある。周囲からは『女性好きは確かだが、男性でも事務所の部下とか、若い人にやさしい』という評判をよく聞きました」

 元々は製糖会社を経営する裕福な家の出。育ちの良さが伝わる。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    「地球を救う前に社員を救ってくれ!」日テレ「24時間テレビ」が大ピンチ…メインスポンサー日産が大赤字

  4. 4

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  5. 5

    たつき諒氏“7月5日大災害説”を「滅亡したんだっけ」とイジる古市憲寿氏に辛辣な声が浴びせられる理由

  1. 6

    参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    「国宝級イケメン」のレッテルを国宝級演技で払拭 吉沢亮はストイックな芝居バカ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 10

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策