著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

富田望生は“主人公の気のいい親友役”がよく似合う個性派女優

公開日: 更新日:

 17年に公開された「あさひなぐ」は西野七瀬白石麻衣ら当時の乃木坂46メンバーがメインキャストを演じた映画だったが、主要登場人物ではひとりだけグループ外の女優からの助っ人・補強選手的に富田望生が、太っていることから「トンカツ」「丸太」という今ならコンプラ的に炎上しそうなあだ名で呼ばれる先輩生徒役を演じた。

 雑誌で同映画の特集が組まれて富田にもインタビューしたが、共演した西野らについて「撮影中はアイドルというより、ひとりの役者さんに向き合っている感覚が強かったです」(「日経エンタテインメント!」17年10月号)と語り、真剣な表情に俳優としての意識の高さを感じた。

 19年には「妄想エレベーター」(読売・日テレ系)で連ドラ初主演。ラジオパーソナリティー、モデル、Eテレの小学生向け番組など、マルチな活躍を見せている。

 彼女が幅広い層に支持されているのは、散歩道で出会ったらうれしくなるモフモフした犬(犬種はビアデッドコリー)のような魅力があって、ドラマやCMに彼女が出てくると幸せな気持ちになれるからだと思う。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景