徳永ゆうきさん 人生を変えた大川栄策の「はぐれ舟」…NHKのど自慢でグランドチャンピオンになったのがすべて

公開日: 更新日:

徳永ゆうきさん(歌手・29歳)

 演歌の世界で活躍する一方で、朝ドラ、バラエティー出演でも話題を集め、撮り鉄としても知られる徳永ゆうきさん。先月には大阪の地元のカラオケ喫茶で知り合った女性と結婚したことも明らかになった。今後も幅広い活動が期待されているが、歌手になったのは演歌好きな家族の存在と大川栄策が歌う「はぐれ舟」なしに語ることができない。

  ◇  ◇  ◇

 両親も祖父母も鹿児島の奄美出身です。歌が好きな土地柄ということもありますが、家中みんな歌好き、演歌好きという環境で育ちました。祖父は一日中カセットテープをかけて歌を聴いたり歌ったり、父親は仕事をしながら鼻歌を歌い、母親も歌を口ずさみながら料理するような家でした。

 僕はじいちゃん子だったので、一緒に見るテレビ番組が演歌の番組とかNHKの「歌謡コンサート」。物心がついて気がついたらずっと演歌を歌っていました。中学生になってじいちゃんに誘われてカラオケ喫茶に行くと演歌や昭和歌謡を歌い、年配の人に「ゆうき君、この歌も歌ってみたら」なんてリクエストされ、歌ったら褒められて。それが気持ちよかったですね。

 歌ったのは千昌夫さんの「北国の春」とか橋幸夫さんの「潮来笠」、霧島昇さんの「目ン無い千鳥」、岡晴夫さんの「憧れのハワイ航路」、奄美なので三沢あけみさんの「島のブルース」、それから大川栄策さんの歌とかが多かったかな。

 その頃はAKB48さん、GReeeeNさん、嵐さんとかが全盛です。はやっていたのは僕は聴いたことがない楽曲ばかりでした。友だちとよくカラオケに行ったけど、演歌や歌謡曲を歌っているとシカトされましたね(笑)。僕が演歌を歌っていると、みんなデンモクで歌う歌を探していて。「聴いてへんのやろな」とは思ったけど、僕は気にせず気持ちよく歌っていましたけどね。

 スポーツなんかも興味があるのは友だちとは違ってましたね。友だちが野球とかサッカーの話で盛り上がっていると、僕が「昨日の上手投げすごかったな」なんて、相撲の話をするから「見てへん」「知らんし」って無視された(笑)。

 そんな環境が一変するのが高校2年の時です。中学の同級生に「NHKのど自慢」に「一緒に出ないか」と誘われたんです。僕が歌うのは演歌や昭和歌謡だけど、彼はアニメソングが好きで、一緒にカラオケに行くと、演歌や昭和歌謡とアニソンを交互に、フリータイムが終わるまで70曲も80曲も歌うこともありました。

鉄道が好きで工業高校を出て鉄道会社に就職すると決めていた

 まずは大阪大会の予選です。2011年7月24日でした。僕は何を歌おうかと考え、前の年に発売された大川栄策さんの「はぐれ舟」を歌うことにしました。じいちゃんとNHKの番組を見ていて「この曲ええなあ」と話していたのが選んだ理由だったような気がします。結果は僕は受かったのに、彼は落ちてしまって。それで僕だけ翌日の日曜日の生放送に出演することになって、チャンピオンになりました。

 もともと鉄道が好きで、工業高校に進学して鉄道会社に就職したいと思っていましたからね。「のど自慢」に出て予選を通っただけでもビックリ。チャンピオンになるなんて思ってもいなかったですよ。でも、友だちは予選で落ちたから喜ぶこともできないし、彼に「さすがやな」と言われた時は複雑な気持ちでしたね。

 それから翌年の「チャンピオン大会」に出場。同じ「はぐれ舟」を歌って、グランドチャンピオンになることができました。それでも、僕の夢は鉄道関係の仕事に就くことだから、歌手になることは心の隅っこでちょこっと思い始めたくらいでしたけど。彼が「出よう」と言ってくれなかったら、今頃は間違いなく演歌歌手じゃなく、鉄道会社に就職して働いていたと思いますね。

 あの頃のことを思えば、歌うのは「北国の春」でもよかったと思います。父親の十八番でよく聴いてましたから。でも、「はぐれ舟」を歌ってグランドチャンピオンになり、演歌歌手になれたので、結果的にこれでよかったのかなと思っています。今となっては「はぐれ舟」を歌って「のど自慢」に出たことがすべてですからね。

 デビューしてから大川さんと番組でご一緒する機会がありました。それまでは大川さんを視聴者の側で見ていたので、夢みたいな瞬間でした。「徳永ゆうきです」と挨拶に伺ったら、「君が『はぐれ舟』を歌ってから、売り上げが伸びてね」と言われた時はうれしかったですね。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    「汽車を待つ君の横で時計を気にした駅」は一体どこなのか?

  2. 2

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  3. 3

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  4. 4

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  5. 5

    国分太一は人権救済求め「窮状」を訴えるが…5億円自宅に土地、推定年収2億円超の“勝ち組セレブ”ぶりも明らかに

  1. 6

    “裸の王様”と化した三谷幸喜…フジテレビが社運を懸けたドラマが大コケ危機

  2. 7

    森下千里氏が「環境大臣政務官」に“スピード出世”! 今井絵理子氏、生稲晃子氏ら先輩タレント議員を脅かす議員内序列と評判

  3. 8

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  4. 9

    菅田将暉「もしがく」不発の元凶はフジテレビの“保守路線”…豪華キャスト&主題歌も昭和感ゼロで逆効果

  5. 10

    人権救済を申し立てた国分太一を横目に…元TOKIOリーダー城島茂が始めていた“通販ビジネス”

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  2. 2

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    国分太一は人権救済求め「窮状」を訴えるが…5億円自宅に土地、推定年収2億円超の“勝ち組セレブ”ぶりも明らかに

  5. 5

    人権救済を申し立てた国分太一を横目に…元TOKIOリーダー城島茂が始めていた“通販ビジネス”

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  3. 8

    ソフトバンクに「スタメン定着後すぐアラサー」の悪循環…来季も“全員揃わない年”にならないか

  4. 9

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  5. 10

    小泉“セクシー”防衛相からやっぱり「進次郎構文」が! 殺人兵器輸出が「平和国家の理念と整合」の意味不明