杏がパリ五輪特需で「1人勝ち」? フランス在住の有名人で「若い世代の支持率が圧倒的」な深い理由

公開日: 更新日:

「ミュージシャンで作家で、最近は画家でもある辻仁成さんも2003年に渡仏し、現地での暮らしぶりなどについて、今でも毎日のようにブログを更新しています。NHK BSでも辻さんの『パリごはん』という特番が季節ごとに放送されていましたが、残念ながら、現在はライブのために日本に戻ってきています。パリ五輪特需なんてことより、創作活動の方が忙しいようですね」(出版社編集者)

 そもそも杏のYouTubeの登録者数が約123万人に対し、辻のXのフォロワー数は38万人。文字通り“ケタ違い”ということはさておき、本人いわく「新参者」という杏に、ベテラン勢はすっかりお株を奪われてしまっている。

「ぶっちゃけ、若い人は中村さんと雨宮さんのアナウンサー時代のことも、辻さんのバンド時代のことも知らないでしょうしねえ」と、芸能ライターのエリザベス松本氏はこう続ける。

「今の40代、50代は彼女たちのパリでの暮らしぶりをテレビや雑誌などで垣間見て、フランスで遊んでみたいと憧れを持ったものですが、最近は海外に興味すらない若者も増えているようですし、とりわけ中村さんは生活レベルがケタ違い、別世界すぎる。生活に余裕がなさすぎて、憧れの対象にもならないのでは。実際には杏さんだって十分セレブなんですけど、もともと好感度が高い上、発信する内容が自然体で、キラキラしすぎていないから受け入れやすい。雨宮さんも、中村さんと比べたら、ファッションなんかも等身大に近い雰囲気で好感が持てますが、シングルマザーで3人の子育てに奮闘している杏さんの方が、身近に感じられる若い世代の支持率は圧倒的です」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった