大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

公開日: 更新日:

 現役力士より強い「怪物」ともっぱらだ。

 5日に行われた大相撲9月場所の新弟子検査は3人が受検。全員体格基準を満たし、後日行われる内臓検査をクリアすれば晴れて合格となる。

 3人の中で最も注目を集めたのが、185センチ、150キロでモンゴル出身のバトツェツェゲ・オチルサイハン(23)だ。2018年に来日し、神奈川県の旭丘高校を卒業後の21年に伊勢ケ浜部屋に入門。相撲部屋は「1部屋1人」の外国人枠があり、当時はまだ照ノ富士(現伊勢ケ浜親方)が現役とあって、これまで4年半、研修生として研鑽を積んできた。

 稽古場では現役幕内力士を圧倒することもある。検査合格なら、11月場所の前相撲でのデビューが確実視されている。

 ただでさえ、伊勢ケ浜部屋は5人もの幕内力士を抱え、角界No.1の“戦力”を誇る。先場所は尊富士を除く、伯桜鵬熱海富士、翠富士、新入幕の草野がいずれも勝ち越しを果たした。

「宮城野部屋と事実上の合併を果たしたのが大きい。移籍組の伯桜鵬は『技量は高いが、圧力に欠ける』と言われていたものの、伊勢ケ浜部屋の猛稽古で圧力が増した。当初は宮城野部屋に入門予定だった草野も、アマ時代から末は横綱か大関かと期待されていた。いまや、角界の一大勢力です」(若手親方)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本ハム新庄監督がドラフト会議出席に気乗りしないワケ…ソフトB小久保監督は欠席表明

  2. 2

    佐々木麟太郎をドラフト指名する日本プロ球団の勝算…メジャーの評価は“激辛”、セDH制採用も後押し

  3. 3

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  4. 4

    小嶋陽菜はブランド17億円売却後に“暴漢トラブル”も…アパレル売れまくりの経営手腕と気になる結婚観

  5. 5

    星野源「ガッキーとの夜の幸せタイム」告白で注目される“デマ騒動”&体調不良説との「因果関係」

  1. 6

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  2. 7

    今秋ドラフトは不作!1位指名の事前公表がわずか3球団どまりのウラ側

  3. 8

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 9

    「仮面の忍者 赤影」で青影役 金子吉延さんは週5日の病院通いで「ダイジョーブ?」

  5. 10

    また日本中がブラック企業だらけになる…高市首相が案の定「労働時間規制」緩和指示の醜悪