横須賀「ソレイユの丘 海と夕日の湯」はストレス発散に最適の総合公園

公開日: 更新日:

ソレイユの丘 海と夕日の湯(横須賀)

 京浜急行三崎口駅から京急バスで「ソレイユの丘」または「漆山」のバス停で降りて歩くこと10分ほど。東京ドーム約6個分の広大な自然の中にある長井海の手公園「ソレイユの丘」は2年前にリニューアルされ、キャンプ場も備えたエンターテインメントパークとして人気だそうです。

 入園料無料でゲートを通過し、色とりどりの花が咲く庭園を観覧車方向に進むと、右手にオシャレな外観の温浴施設「海と夕日の湯」が見えてきましたぞ。靴を脱いでフロントで入浴料800円とタオルセット650円を購入し、のれんをくぐってお邪魔しま~す。

 おーー、脱衣場からはガラス戸越しに相模湾が見えるじゃん。「天気がよければ、富士山が見えるんですよ」と気さくなマネジャーの梶ケ谷祐介さん。それはテンション上がりますねぇ。

 三角屋根天井の浴場はボディーソープやシャンプーなどのアメニティーが充実。汗を流したら、40度の大浴槽にザブン。滑らかな地下水の湯に手足を伸ばしてア~ビバノンノン♪したら、露天の岩風呂「美人の湯」へ。おー、この湯船からも相模湾をバッチリ望め、開放感がハンパないっス。気持ちよさげに空を飛ぶトンビに別れを告げたら、サウナに参りましょうか。

 入り口に用意されたビート板を手にドアを開けると、左に大型遠赤外線ガスヒーターを見ながら、正面の下段L字、上段ストレートの2段ベンチ上段にどっこいしょ。敷かれたマットはスタッフが交換してくれていて、むき出しの板に触れるとあっちぃですが、59歳のオケツはほどよい熱さでダイジョーブイ。

 さて、懐かしのJポップを聴きながら、熱波に身をゆだねるぜぃ。グォオオとうなるヒーターは天気や季節によって92~94度に設定されると聞いていましたが、あれれ、真っ茶色に焦げたヒノキの壁にかかった温度計の針は100度近いぞ。気を引き締めてファイトじゃ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった